見出し画像

花と風景(bon)

2021/5/22

梅雨に入り、雨の多い一週間でした。
雨の中、田植えも終わり、ちょっと気が楽になりました。。
表紙はコガクウツギ

スイレン


ジシバリ


アメリカフウロ


ムラサキカタバミ


ハナウド


コオニタビラコ


コナスビ




オヘビイチゴ


ニワゼキショウ


コウゾリナ


ハナニガナ




シライトソウ






タニウツギ




ノアザミとアゲハ蝶


ワケギ


ノビル


シラン


コボウズオトギリ

ノイバラ








キショウブ









キツネアザミ


ユウゲショウ










ユズとホソヒラタアブ


ヘビイチゴ


ヨツバムグラ








コメント一覧

bon
@takan32 KANさんこんばんは。コメントありがとうございます。
シューベルトは好きな作曲家の一人です。
田植え直後の水田の風景は、素晴らしいです。日本の農村風景の原点と言ってもいいと思います。
takan32
bonさんへ、私のピアノ リサイタルのブログにいいね!をありがとうございます。
水を入れた田んぼに山がきれいに写っている写真がいいですね。風がない時だったのでしょう。
bon
@dog3131muku MIMIさんこんばんは。お役に立てて嬉しいです。
梅雨時期は花の種類の多い時期ですね。農作業も忙しい時期で撮影は中々時間が取れませんが、散歩しながらの撮影は楽しいです。
dog3131muku
bonさん こんばんは、
いっぱいの花が勢揃いですね。
オオジシバリの間違いを教えて頂きありがとうございました。
今日、根元の写真を撮り、ブタナと訂正しました。
花茎が長く上部で枝分けれしている、葉は全て根性で、茎や葉に毛があることからブタナと判断しました。
ヒメブタナ、アイノコブタナ等もあるようですがブタナで良いかなとしました。
本当にありがとうございました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る