見出し画像

花と風景(bon)

2021/8/29

今週は9月に入ります。稲刈りが近付いてきました。
県境にあるトレッキングコースを2時間程歩きました。高原はうっすら霧がかかっていました。

表紙はキツネノカミソリ

イヌホオズキ



カタバミ


ゲンノショウコ
大きな葉はシャクチリソバ


アサガオ


ここから高清水トレイル(トレッキングコース)

























ここまで、トレッキングコース。
次は泉山


ヤブツルアズキ


ヤブラン


ツユクサ


ボタンヅル


キツネノマゴ






ヨメナ


ユウゲショウ




タカサブロウ


クサギ


カラムシ







クズ









コメント一覧

bon
@takan32 KANさんこんにちは。
服部緑地は花が色々楽しめそうでいいですね。コムラサキもいい色です。
森林公園内の尾根筋を北東に辿っていくと人形峠になります。道があるのかないのかよく知りません。
今度は晴れた日に行ってみたいです。
takan32
bonさんへ、私のコムラサキのブログにいいね!をありがとうございます。
朝早くてもまだまだ暑い夏です。
人形峠は県立森林公園に近いところですね。
bon
@takan32 KANさんコメントありがとうございます。
トレッキングコースは2年ぐらい前にオープンしたと思います。人形峠から尾根伝いに歩けるコースです。
今回は、半分ぐらいを歩きました。
takan32
bonさんへ、そちらにちょうどいい感じのトレッキングコースがあるのですね。
花々も夏から秋へと向かっていますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る