夏前に買ったコーヒーの木。
当たり前だけど、この頃よりは生長した
ガラス瓶に穴を開ける☆コーヒーの木
(その時の記事より)
若干、葉に虫食いの跡。
推定、蛾の幼虫。
更に直射日光を避けるために、縁台の下に置いておいたら、蜘蛛の繭が3個も葉に付いていた
蜘蛛は殺さない主義だけど、このときばかりは、除去
冬になったら家に取り込みたいし、土に変な虫が潜ってもいやなので、そうそうに屋上へ避難させておいた。
葉焼けもしていないようなので、秋の直射日光は問題なさそうだ
ライムの挿し木も一応ここまでは順調。
葉もちょっとずつ大きくなってきている。
もう少し安定したら、鉢に替えてあげよう。
恐らく冬は室内扱いになるから、そのときまで待っても大丈夫かな。
そしてこちらがビワの実生。
種を埋めたのをすっかり忘れていて、いつの間にか発芽していた。
西側にひっそり置いてあった鉢を片付けようとした時に気づく
それでも最初は何の芽だか分からなかった。
ビワは簡単に発芽してくれる
毎年実家から送ってくるビワも実生から生ったもの。
不揃いな形だけど、ビワとしては甘くて美味しい
さて、今週末は台風の予報。
日本列島横断。予報が外れて欲しいけど。
また雨か…
実は庭の西洋芝が酷いことになっていて、芝より雑草の方が面積が多くなっている。
やはり西洋芝は難しい
なので、高麗芝に変更しようと計画中。
ただ今植えて根付くだろうか。ただせさえ今年の秋は寒いというのに
以前に使っていた名前です。
正しくは、ボンジューでした
と言うか、どうでもいいか
挿し木、最初はプランターでやっていたのですが、効率が悪く、しかも買わなくてはいけない。
でもペットボトルなら、タダなので、これにしました!
使わなくなれば捨てられますしね。
それにペットボトルは湿度を保てるので、つねに中は湿度100%の状態を保っています
読者登録、ありがとうございました!
ペットボトルでの挿し木、
なるほど❗と思います。
読者登録させていただきます。