2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ヤスジャック) 2010-05-30 10:43:21 行ってきたんだね、やっぱり自転車で・・・。軽く言うけど30キロはかなりの距離だと思うぞ・・・ゴイスー。広重美術館は過去3回ほど行った事があるけど、観やすいし、あの旧東海道の由比本陣跡っていう雰囲気もいいよね。俺も大好きなスポットだよ。オレが広重で驚いたのは、その作品の多さ!マジで猛烈なスピードで創作していったとしか思えないくらいの作品数だと思ったよ。まあ江戸時代の超人気クリエーターだから、多忙を極めていたのかもね。江戸庶民にとても愛されていたんだろうね。 返信する Unknown (bonjovi) 2010-05-30 18:57:05 確かに量は多いよね。ただ紹介映像で気になった作品が見られなかったのは残念だった。今回の企画では外されたのか、それとも元々あそこには無かったのかねぇ。ヤスジャックも自転車で行く事をオススメするよ。興津から由比までの国道がハンパ無く怖いけどな ((((;゚Д゚)))ガクブル 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
広重美術館は過去3回ほど行った事があるけど、観やすいし、あの旧東海道の由比本陣跡っていう雰囲気もいいよね。俺も大好きなスポットだよ。
オレが広重で驚いたのは、その作品の多さ!
マジで猛烈なスピードで創作していったとしか思えないくらいの作品数だと思ったよ。
まあ江戸時代の超人気クリエーターだから、多忙を極めていたのかもね。
江戸庶民にとても愛されていたんだろうね。
ヤスジャックも自転車で行く事をオススメするよ。興津から由比までの国道がハンパ無く怖いけどな ((((;゚Д゚)))ガクブル