くぼちゃんねる

旭橋を愛する旭川市民です。名入れ印刷ばっかりする贈答品屋。武士道の言葉「義、勇、仁、礼、誠、名誉、忠義」 が好きです。

子への遺言|8月18日のことです

2019-08-18 07:29:05 | 日記

凡事徹底「一日一話」 「後味のよい人生」を送るために

子への遺言
 
わが子に対する親の思いは、どんな親でも同じです。わが子がかわいくない親はこの世にはいません。そのかわいい子に遺すべき唯一の遺産。私の場合はお金や不動産ではありません。
私の願いはただ一つ。できることなら、私がこれまで体得してきた体験を子どもにそのまま伝え遺したい。
この願いさえ届けられれば、私は他に望むことはありません。
 
8月18日、凡事徹底「一日一話」 「後味のよい人生」を送るために 鍵山秀三郎 (著), 亀井民治 (編集)
 
わが子に何を残せるのでしょうか。
 
こうなってほしいというのはあります。
 
やはり人としてしっかり周りの人と協調性をもって思いやりのある人間になってほしいということでしょうか。
 
家族ですからとても嫌な面も見せているかもしれません。
 
自分では実践しているつもりでも出来ていない部分を多くみているかもしれません。
 
とにかく兄弟なかよくして助け合っていってほしいと思います。
 
今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
 
今日の論語はこちらです。
 
今日の孟子はこちらです。
 
今日の倫理はこちらです。
 
昨年の自分はこちらです。
 
明るい笑顔「ありがとう」架け橋に

小さいこと|8月17日のことです

2019-08-17 07:14:22 | 日記

凡事徹底「一日一話」 「後味のよい人生」を送るために

小さいこと
 
小さいことに私がこだわるのは、小さいことこそ、なかなか気づきにくいからです。その点、大きなことは注意しなくても誰もが気づきます。
放っておいても気づくことには、とくに努力する必要がありません。努力しなければ気づかない小さなことこそ、細心の注意が必要です。
小さなことを億劫がらずに対処していると、大変なことにはなりません。
 
8月17日、凡事徹底「一日一話」 「後味のよい人生」を送るために 鍵山秀三郎 (著), 亀井民治 (編集)
 
大きなことは誰でも気づく。
 
たしかにそうです。
 
小さいことというのはやはり掃除などの3S活動などのことでしょうね。
 
そこを徹底的にこだわるそのために時間を割く。
 
目の前のゴミ一つ拾えない人に大きなことが出来るわけもありませんね。
 
出来たとしても継続はしないでしょうね。
 
今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
 
今日の論語はこちらです。
 
今日の孟子はこちらです。
 
今日の倫理はこちらです。
 
昨年の自分はこちらです。
 
明るい笑顔「ありがとう」架け橋に

余裕|8月16日のことです

2019-08-16 06:27:40 | 日記

凡事徹底「一日一話」 「後味のよい人生」を送るために

余裕
 
社業以外の活動に精を出していた私に、「あなたの会社は余裕があるかたそんなことができるのだ」と言う人がいました。
けっしてそんなことはありません。余裕があったから、やっていたわけではないのです。やっているうちに余裕ができてきたのです。
「余裕ができたら始めよう」というような人に、できた試しがありません。
 
8月16日、凡事徹底「一日一話」 「後味のよい人生」を送るために 鍵山秀三郎 (著), 亀井民治 (編集)
 
たしかにその通りです。
 
あとでやろうはバカやろうを思いだしました。
 
どんどんやることは増えていきますがが、すぐにやるということの実践がとても大切です。
 
時間も体も追いつかないまま走ることがいいのかもしれませんね。
 
そのうち見えてくるものもあるのかもしれません。
 
今日も一日がんばります。
 
今日の論語はこちらです。
 
今日の孟子はこちらです。
 
今日の倫理はこちらです。
 
昨年の自分はこちらです。
 
明るい笑顔「ありがとう」架け橋に

靖国神社参拝|8月15日のことです

2019-08-15 06:53:09 | 日記

凡事徹底「一日一話」 「後味のよい人生」を送るために 

靖国神社参拝
 
終戦記念日の八月十五日、私は毎年、靖国神社の参拝を欠かさずしてまいりました。国のために尊い命を捧げた先人に対する、せめてもの償いです。
私の願いは靖国神社に毎年百万人の日本人が参拝することです。そうなれば、近隣諸国からの謂れのない内政干渉も声をひそめることと思います。
先人に対する国民の思いこそが、何よりの戦争の抑止力になると信じています。
 
8月15日、凡事徹底「一日一話」 「後味のよい人生」を送るために 鍵山秀三郎 (著), 亀井民治 (編集)
 
本日は終戦記念日ですね。
 
よく見るとカレンダー屋の私の机の前のカレンダーには終戦記念日の文字がありません。
 
忘れていい日では無い気がしますが。今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
 
今日の論語はこちらです。
 
今日の孟子はこちらです。
 
今日の倫理はこちらです。
 
昨年の自分はこちらです。
 
明るい笑顔「ありがとう」架け橋に
 
旭川にも護国神社があります。
 
その前には北鎮記念館もあります。
 
自分の先祖や国のために命を落とした人々に感謝の気持ちを持つ日ですね。

意義と価値|8月14日のことです

2019-08-14 07:04:05 | 日記

凡事徹底「一日一話」 「後味のよい人生」を送るために

意義と価値
 
掃除したからといって、すぐに会社の売上があがったり、人から信頼が得られるものではありません。
だいいち掃除をして対価を求めるような人は、やっても続きません。
もともと掃除はしなければならないものでもなく、人に強要したり押しつけたりするものでもありません。
掃除に意義と価値を見出した人だけがやればいいのです。
 
8月14日、凡事徹底「一日一話」 「後味のよい人生」を送るために 鍵山秀三郎 (著), 亀井民治 (編集)
 
さすがに鍵山先生の掃除の話は説得力があります。
 
掃除道を極めている方です。
 
人は認められたい願望があるのは仕方のないことです。
 
掃除にしても他のことにしても認められたいのです。
 
SNSもまさしくその通りだと思います。
 
続ける原動力にもなる認める力を養っていかねばと思います。
 
対価を求めず意義と価値を見出す。
 
今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
 
今日の論語はこちらです。
 
今日の孟子はこちらです。
 
今日の倫理はこちらです。
 
昨年の自分はこちらです。
 
明るい笑顔「ありがとう」架け橋に