くぼちゃんねる

旭橋を愛する旭川市民です。名入れ印刷ばっかりする贈答品屋。武士道の言葉「義、勇、仁、礼、誠、名誉、忠義」 が好きです。

心拍一回、問い一回|4月24日

2020-04-24 07:34:17 | 日記

コーチング一日一話 今日から始める「気づき」の365項目

#おは戦20424ak #愛拶0424 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング
 
心拍一回、問い一回
 
ある説によれば、心臓の一拍は全身に対する「いまはどうだ」という問いだそうです。何を?緊張とリラックスの度合い、「YES」と「NO」と言い換えてもいいかもしれません。血管がリラックスしていて抵抗が少なければ「YES」だし、逆なら「NO」です。心拍一回の間に去来する様々な思考に「OK」を出せば、次の心拍はゆっくりで、「NO」を出すと次の心拍は早くきます。心拍一回の間に「何とかなるさ」と唱えれば心臓は楽です。
 
4月24日、コーチング一日一話(今日から始める「気づき」の365項目)の言葉です。
 
おはようございます。
 
やってみたけどよくわかりません。
 
でも、今の状態はみんなNOなんではないでしょうか。
 
コロナウィルスの事でかなりNOが多い状態な感じがします。
 
鬱病になったりする人が増えそうですね。
 
アフターコロナのことも話に聞くようになりました。
 
やる気を保つのは容易ではありませんね。
 
今までこんなに休みになった経験をだれもないわけですから。
 
今日も一日がんばります。

スキルは反復練習、アート(直感的技)は一回勝負|4月23日

2020-04-23 07:02:40 | 日記

コーチング一日一話 今日から始める「気づき」の365項目

#おは戦20423am #愛拶0423 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング #反復練習
 
スキルは反復練習、アート(直感的技)は一回勝負
 
どっちも大事ですよね。スキルがあれば安心して一定の質を保てるし、アートは新鮮でインパクトの強い刺激をくれます。ところが、スキルに関しては練習が可能だけど、アートは練習できません。「正しい」という指令ではなく、「直感」を信頼して任せてみることはいつも冒険です。わくわくしますね。その冒険の結果が良かったのがアートで、悪かったのはアートの準備だと思います。
 
4月23日、コーチング一日一話(今日から始める「気づき」の365項目)の言葉です。
 
おはようございます。
 
今日の言葉から何を気づくか
 
ということ。
 
反復練習も実際はそう簡単ではありませんね。
 
同じことを毎日続けることは強い意志が必要。
 
直感的なことに身を任せてみたいという思いはありますがなかなかチャレンジできない項目でもあります。
 
そう考えると直感的になにかするということも挑戦したくなってきます。
 
頭で考えないで行動するというのはなかなか難しいですがこれからもチャレンジします。
 
今日も一日がんばります

周りの人をただでコーチとして使う|4月22日

2020-04-22 06:53:37 | 日記

コーチング一日一話 今日から始める「気づき」の365項目

#おは戦20422as #愛拶0422 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング
 
周りの人をただでコーチとして使う
 
知り合いのMさんはしょっちゅう周りの人間、部下、友人、家族、誰にでも自分のアイディアに関する質問を投げかけます。「これどう思う?」そして肯定的反応があると「よし使えるな!」、否定的反応だと「これボツだな」。自身がない時にはやさしめの人をつかまえて、厳しくチェックしたい時はうるさ型を捕まえて、と、うまく相手を選んでいます。周りの人はコーチとして使われたことに気づいていません。
 
4月22日、コーチング一日一話(今日から始める「気づき」の365項目)の言葉です。
 
おはようございます。
 
周りの人をコーチとして使う。
 
意識したことはあまりありませんが自然とそういうことはしているかもしれません。
 
しかし、今、気づいてしまったのですが都合のよい人を選んでいる。
 
これでは問題がありまね。
 
自分で経営しているとどうしてもイエスマンに行きがちです。
 
社外の人、苦手な人からの意見が最も大事。
 
常にコーチングモードを意識して思考を作っていくことが大切かもしれません。
 
今日も一日がんばります。

ブレイク|4月21日

2020-04-21 07:23:47 | 日記

コーチング一日一話 今日から始める「気づき」の365項目

#おは戦20421ak #愛拶0421 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング #コミュニケーション
 
ブレイク
 
コーチング中の話が錯綜して、軸を見失ったままだらだら続けてしまうことがあります。そういう時はブレイクを取ります。単純に休憩してもいいし、簡単な瞑想をしてもいいし、三分取りますから、ここまで話したことを振り返ってみてください。と言ってもいいでしょう。そして再開した時はたいてい「やっぱり・・・」と、本人が一番重要だと思っていることが口から出てきます。時には「話す」より「黙る」が賢いですね。
 
4月21日、コーチング一日一話(今日から始める「気づき」の365項目)の言葉です。
 
おはようございます。
 
だらだらは経験したことがあります。
 
ブレイクはとても重要な時間。
 
自分の考えをはっきりさせることにつながる大事な時間ですね。
 
質問を考えてもらう。
 
答えは自分の中にしかありませんね。
 
今日も一日がんばります。

「あなたは私を変えようとしている!」|4月20日

2020-04-20 06:53:36 | 日記

コーチング一日一話 今日から始める「気づき」の365項目

#おは戦20420ag #愛拶0420 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング #コミュニケーション
 
 
「あなたは私を変えようとしている!」
 
以前コミュニケーションセミナーの講師をしていた時、ある参加者に対して「この人は変だ。よし変えてやろう」という意識からいろいろ指摘したことがありました。猛反発が返ってきて、「あなたは私を変えようとしている!」と言われました。図星の指摘に「変えてやろう」という気持ちが消えました。すると自分の顔がとても和らぐのを感じました。コーチングの中でも時々セルフチェックする点です。
 
4月20日、コーチング一日一話(今日から始める「気づき」の365項目)の言葉です。
 
おはようございます。
 
変えようと思っても変わりませんね。
 
その気持ちはあくまでも相手にあるものです。
 
変わりたくないと望んでいる人には変わらないでいいんだよというべきかもしれません。
 
社内ではビジネスを行うのですから自分を優先してもらっては困ります。
 
お客様が基本です。
 
仕事の中から少しづつ成長していく人材を育てなければいけませんね。
 
今日も一日がんばります。