八尾市本買取|LP買取|全国対応|BooksChannel公式BLOG

八尾市本買取|古書古本買取|LP買取|全国対応|BooksChannel(公式)最新情報発信BLOG

■【重要残り数時間】…天国で聴く[SFシリーズ/サンズ・オブ・サン/海賊キッドの冒険/柳田ヒロ]

2010年01月16日 17時38分56秒 | Books5ch-NEWS





本日PART5の終了商品のお薦めは…
はっぴいえんどの前身エイプリル・フールでの活動も
知られる柳田ヒロのソフトフィットシリーズ〔SFシリーズ〕
に残したこの1枚!!
■SFシリーズ/サンズ・オブ・サン/海賊キッドの冒険/柳田ヒロ■

柳田ヒロとは…(やなぎだ ひろ、本名・柳田博義、1949年5月7日 - )は、日本のキーボード奏者。 成毛滋、水谷公生と並んで日本のロック黎明期を支えた。

■SFシリーズ/サンズ・オブ・サ/ン海賊キッドの冒険/柳田ヒロ■


柳田ヒロ(やなぎだ ひろ、本名・柳田博義、1949年5月7日 - )は、日本のキーボード奏者。 成毛滋、水谷公生と並んで日本のロック黎明期を支えた。

エイプリル・フール解散後から様々なニュー・ロック系のセッションに参加、そんな中で録音されたフード・ブレイン、1st、2ndはオルガン・ロックの名盤となっている。さらに市原宏祐を中心に結成されたLOVE LIVE LIFE+ONEではアイランド期のキング・クリムゾンやスライ&ザ・ファミリー・ストーンの様なフリー・ジャズ、ブラス・ロック的サウンドとなっている。

1971年位以降からフォーク・ロック系のセッションが多くなる。この時期に録音されたサンズ・オブ・サンや3rdはフォーク・ロック、ソフト・ロック色が強くなっている。さらに3rdの一部にはフュージョンを先取りした様な曲もある。

4thは、3rdの一部で見られたフュージョン路線を更に推し進めた硬質なジャズ・ロック、フュージョンサウンドになっている。この頃の柳田はエレクトリック・ピアノやシンセサイザーを多用している。1970年代中頃からは編曲・プロデュースが多くなり、表舞台からは退いていたが、2003年に久しぶりに水谷公生とのデュオ・ユニットMA-YAを結成。1970年代初期を彷彿させるオルガン・ロックとなっている。








[21世紀音楽生活への旅!!夢見る5ch出品物]
(出品者: books_channel_part5)
■SFシリーズ/サンズ・オブ・サ/ン海賊キッドの冒険/柳田ヒロ■
出品者ID: books_channel_part5
現在の価格: 8,750 円 / 残り時間: 10 時間
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | ■【重要残り数時間】…天国で... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Books5ch-NEWS」カテゴリの最新記事