goo blog サービス終了のお知らせ 

テニスと読書とデッサンと!

心に風が吹く。

男は口数が少ないほうがいい
とかなんとか言っちゃって
伝えたい大切なことを
ずっと溜め込んでおいて
いよいよ口を開いてみるかと思って
いざ喋り始めると焦って噛んだり
話す順番を間違えたり抜かしたり
しどろもどろになって
いったい私は何を言おうと
しているのか分からなくなって
再び押し黙ってしまって
腕組みしたり右足のつま先を
上げたり降ろしたりして
伝えたいことをもう一度
落ち着いて整理したあとで
さあ言うかって顔を上げたら
いなくなっちゃったよ おいっ!(笑)

そういう経験をたくさん積みながら
この世にはタイミングというものが
あるってことを私は知る
(しかもイヤっていうほど)
先生とか先輩とかライバルとか
誰かほかの人から学ぶのではなく
自らの過去の失敗から学ぶってこと
タイミングはその最たるもののひとつ
坂本九は陽気に歌う

♬この世でいちばん肝心なのは
素敵なタイミング♬

タイミングを見計らうということは
空気を読むってことに似ているかも
これを身につけるってかなり難しい
なんでこうなっちゃうんだろう
いいかげんリズムに乗りなよ、ジブン!
・・・ん?リズム?
そうか!リズムに乗れば
タイミングが掴みやすいのか
アー  ティカ ティカ ティカって?
だけどあんな軽快なリズムに乗って
七五調かなんかで大切なことを相手に伝えたら
冗談言ってるって思われないかなぁ

「ご主人様、もうちょっと
物事を深く考えませんか?」
「なんだフレディ、聞いていたのか」

※寒椿の花弁が霜の降りた地面に
散り始めました。
横浜の日曜日は雨か雪の予報。
町内会の焼き芋大会は
昨日の段階で中止が決定しました。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

boomooren5933
なおともさん、気にかけていただき
ありがとうございます。
ブログを更新しました。
いつものことですが、くだらないです。
だけど私の場合ブログを更新するって
ストレスの発散になっているみたい。
今、なんかスッキリしています(笑)。
なおとも
こんばんは!

懐かしい歌ですね。リズミカルで大好き曲でした。本当に、どんな事にもタイミングって大切ですね。とても実感しています。まだまだ寒いので、くれぐれもお身体を大切になさって下さいね。なおとも
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「diary」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事