ボーダーコリー、ロッキーとのブログ♪パート3

14才になる、シニア犬ロッキーとのブログを綴っていこうと思います♪

いつもと違う病院へ

2023-08-20 17:26:00 | 病院
ロッキー、また下痢になったので
今回は違う病院に行ってみました。

最初にロッキーを診るんじゃなくて
父ちゃんとお母さんを座らせ
ここ3ヶ月間の食生活を聞いてきました。

そして
下痢がしっかり治って元に戻るまでは
3週間見ていたほうがいいと、
それからも3ヶ月くらいは
フードと水だけにしなさいと言われました。

心音もしっかりしてるし、毛艶もいい。
表情もしっかりしてるので、この年齢のボーダーにしたら、元気なほうですと。

そして
元気に見えるけど、人間で言うと後期高齢者です。出来るだけ穏やかに過ごしてあげてくださいとも言われました。

父ちゃん、初めての病院でしたが
知識のない父ちゃんに
今は「こうしなさい」
と、きちんと言ってもらえたので
色々と迷わずにすみそうです。

度重なる下痢で
正直、気持ちが折れそうになっていたので
助かりました。

今回は、違う病院に行ってみて
良かったです。





これからも楽しく♪

2023-08-19 09:45:00 | 日記
今日も少しやわらかいけど
良いうんちが出た!
もう、最近はうんちのことばっかり💩

だれが興味あるねん⁉︎😆

て、感じやけど…
今のロッキー家には最大の関心事。

でも、おかげで色んなことを
知ることが出来ました。
ロッキーのこと心配してくれる
みんなが、色々と教えてくれ
少しずつ父ちゃんとお母さんも
成長していってます。

今までは、若いロッキーにストレスがたまらないように、たくさん体を動かして頭も使ってってことを考えて行動してきましたが
これからは、今のロッキーに合う、食生活、お薬、環境なども考えながら生活していかなきゃと思ってます。

心臓がちょっと弱いロッキーに
筋肉落ちないようにどれくらいの運動がいいのか?など、手探りでのロッキーとの生活になると思いますが、ロッキー家に出来る最大限のことをして、これからもロッキーと楽しく暮らして行きたいと思います。















そういうもんなんかな…

2023-08-18 06:07:00 | 日記
今朝も良いうんちが出た!




まだ2日ほどで
油断は出来ないけれど

これ、もしフードを変えただけで
下痢が治ったのなら
今までの薬や治療は、何やったんやろ?

ロッキーの下痢が続いて
なかなか治らないときに
病院の先生に色々聞いてみたけど…
はっきりした答えはなく
薬が効いてるんならと
同じ薬を出してくれるだけ。

そのときに、薬が切れたら下痢を繰り返してるんやから、どんなフード食べてるのか?
とか、聞かないもんなんやろか?
今までずっとお世話になっている先生で信頼もしているけれど…

今、フードを変えただけで
下痢が治って、そしたらお家でオシッコの失敗もしなくなった。
どういうことなんやろ?

フードの裏の成分表見て
理解出来ない飼い主は
いざ、というとき
愛犬を守ってやれないんやろか?

オシッコの失敗、水をよく飲むのを
相談した時も、血液検査をし
異常はなく、それでもまだ
症状が良くならなかったら
あの検査してみましょう
この検査してみましょう
て、言われたけど
こういうもんなんか…?

こういうもんなんかな…


やったぜベイビー♪

2023-08-17 06:38:00 | 幸せ
今回は、いいうんちが出てから
早めに薬をやめてみました。

薬で良くなっているのか
フードで良くなっているのか
知りたいから。

薬をやめて丸一日
今朝も、いいうんちが出ました!

不安な気持ちが入ってこないように
良いうんちが出たら
素直に大喜びしているロッキー家です❣️





形あるうんち♪

2023-08-15 19:43:00 | 日記
今回の下痢は手強くて
2日間お腹のお薬を飲んでも治らず
いよいよ病院か
と思ったけど
どっこもお盆でお休み…
さぁ、どうしたらええんや
と、考えてネットやなんやかんやで調べて
出した答えが
今までロッキーに良かれと思ってやっていたことを、いったんすべてやめる
そして、フードも今までのをやめて
ロッキーが子どものときに食べていた
フードに変えてみる
そしたら
少しずつやけど、形あるうんちが出始めました!
もちろん、お薬も飲み続けてやけど…

普通に普通のうんちが出るって
どれだけありがたいことかを
思い知らされている
この1〜2ヶ月です。