goo blog サービス終了のお知らせ 

この指と~まれ!

みんなで元気良く遊びましょ

冬の準備

2008-09-24 15:42:17 | 今日はこれ!
めちゃくちゃ気が早いですが
時間のあるうちに冬支度です

僕の車(日産のエルグランド)なんですが
冬にスノボに行きゲレンデ駐車場で車中泊をするのに
やはり車内が寒いとなかなか熟睡できないので・・
って事で
ネットで色々と検索してると
アウトドア用の下に引くマットを利用して窓を断熱してる方が何人もおられたので
僕もしてみようと
頑張りました

幸い近所のお店で以前在庫処分!!て時に買っておいた
アウトドア用のマットがあったので(2枚)それを使用しました

まず
車の窓に新聞紙をあてて形をとります
案外かんたんでした
僕の車の場合後ろの窓が色々形があるので
全部で4箇所分です(一箇所左右対称)

それをマットの裏に仮に並べる!マットを十分使えるようにね
型紙もマットそうですが、室内から見て!って事ですよ
でないと・・外から見たとき青色が外に見えます!要注意!
それが下の写真です


カット位置が決まれば一枚づつセロテープではり切っていく
まず一枚あわせて
マジックで下書き


下書きの感じです
そしてチョキチョキ切る!
僕のハサミは切れ味が悪くててこずりました


これがカット完了!
ってこんな感じで残り4枚チョキチョキ切りました

僕だけかな~・・
マットに書いておかないとどれがどこのかわからなくなりそうでした


それを車内に張り合わせる・・
最初は吸盤みたいなもので貼り付けるとか色々考えましたが
意外としっかり張り付きました
ちょっとだけ大きく切る(マジックのラインが残るかどうかって位に)
下の写真をよく見てくださいよ!

仮並べをしたとうりに切ると
縦にラインが入り若干ですがしっかり窓に張り付きしっかりします
リアのガラスはどうしても幅が無理なので横取りしましたが
張り合わせると・・
ちょっと縦が長かったのもありますがしっかり立ちません


外観です
外から見てマットがガラスにしっかり付いてないとちょっとカッコウがね~
僕のも・・いまいち

撮影後手直しです


製作から完成までですが
ざっと3時間ほどでしょうか?
これを市販品で買うと・・2万円位するのかな??

超お手軽で超節約!
かかった費用は・・1000円ほど(マット代・・昔に購入してるから・・)

けどね~・・車内が・・マットの匂い(ビニールの)でちょっとくさいです
時間が経てば消えるはず!!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿