この指と~まれ!

みんなで元気良く遊びましょ

珍しい物の修理

2013-07-18 15:05:54 | 今日はこれ!
珍しい物の修理です
会社に来られたお客さん
これを直して欲しいな~って
どうやら屋根をロウソクの炎で燃やしちゃったみたい・・

面白い品なんでちょっとワクワクしながら修理
なんせ、部品が細かい!
何時もの用に力を入れると・・
グシャ!!って壊れそう!

とりあえず分解する前に、採寸し、加工し
部品をそろえてから分解!!
分解するのもベンチでバキバキと割る!
釘を抜くのも普通に出来ない!
ペンチを使ってコネコネと・・
無事、屋根部分を分解し終えると
組立開始!
ところが・・
ここからちょっと改良工事!
屋根の下部分に銅版を入れて直接火が当たらないように改良!
そして屋根貼り
あっという間に出来てしまった!

所要時間は3時間
楽しい時間は早いね~
久々に晴れ晴れした気分になった
この先何年使われるかわかりませんが
大事に使っていただきたい品です

ちなみにこの灯篭は僕の住んでいる地方でしか無い灯篭です
もうすぐお盆
先祖様のお迎え火をこの中に入れて持ち帰る為の道具です(浄土宗は)
ちなみに、我が家は・・灯篭ではなく、お線香でお迎えです

最新の画像もっと見る

コメントを投稿