この指と~まれ!

みんなで元気良く遊びましょ

日曜大工?

2015-02-04 16:44:22 | 今日はこれ!
毎日毎日暇してます・・
そんな中
そうだ!子供の服掛けを作ろう!と
元々我が家にはポールハンガーがありましたが
廊下に置いてるのでめっちゃ邪魔でした・・
子供も服とか掛けないし・・
って事で次男用にポールハンガーをまわして
長男用にDIYしましいた!
まずは会社にあったフリー板(ゴムの木らしい)を切り出します
写真が無い!・・
切り出したフリー板を長さにカット!

このときすでにサンダーで表面処理してます
これも写真が無い・・
カットしたら
面取り加工です!
お得意の銀杏面です

それを再び紙やすりで磨き
ペンキ塗り~

今回は普通にニス塗りだけです
一番きれいに塗れて木本来の感じが僕は好きです
それに買ってきたフックを取り付けて・・

完成!
フックは100均で!セリアです~
それを自宅へ搬入し
高さを考えて取り付けて・・

設置完了!!
見てもらうと分かるのですが
ドアの高さが2M
二年生の子供ではとどきません・・
って事でボードのジョイント部分の1,8Mも無理~
って事でもうチョイしたの部分に取り付けです
まぁ~成長に合わせて高さを変えてもいいし~
当分の間は大人が肩を引っ掛ける恐れがあるかも・・
って俺が当たるかも!!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿