![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3c/f88feed4b3ea2a00b4931ee1647bd324.jpg)
以前(昨年です)会社の軽バン(エブリー)にエアーホーンを取り付けました
が・・
かなりのエアー漏れ・・
朝と夕方の二回コンプレッサーが稼動します!
ちょっとうるさいです・・
って事で久々に点検です
トップの写真はバンパー内に取付けたエアーホーン(ミニヤンキー)です
ミニなので小さいから音もかわいいです・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9c/404794738db73dfeb120af4f555747ac.jpg)
そしてこれが運転席後ろに設置したタンクです!
ちゃんと固定していないところが・・僕らしい!
で~・・点検の結果・・
漏れてはいませんでした
が・・
漏れてるとなるなら
コンプレッサーの回りもしくはコンプレッサー内部だと思う!
と言うのもこのコンプレッサー・・オリ○ナル工○さんのコンプレッサーです
初代(15年前)のは良かったのですが
ここ最近(7年前ぐらい?)から不良品が多くこのコンプレッサーは
3代目です
初代は約・・8年は使用したかな?
二代目は・・購入して2ヶ月でコンプレッサー内部で破裂!
三代目は・・エアー漏れがひどかったので取り外し押入れで眠っていた・・
眠っていたコンプレッサーだから仕方が無いけどオリ・・さんのコンプレッサーは
いまいちあかんね!
やっぱりニッケンだね!僕の車にはニッケンのMAX-10が付いてますが
二日に一度動きます・・これもちょっとうるさいですが・・車内に乗せてるから
多分エブリーのエアー漏れはコンプレッサー本体もしくはその近辺!って事で
調査終わりで・・終了です
また車検前・・11月かな?それぐらいに点検しよう!
が・・
かなりのエアー漏れ・・
朝と夕方の二回コンプレッサーが稼動します!
ちょっとうるさいです・・
って事で久々に点検です
トップの写真はバンパー内に取付けたエアーホーン(ミニヤンキー)です
ミニなので小さいから音もかわいいです・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9c/404794738db73dfeb120af4f555747ac.jpg)
そしてこれが運転席後ろに設置したタンクです!
ちゃんと固定していないところが・・僕らしい!
で~・・点検の結果・・
漏れてはいませんでした
が・・
漏れてるとなるなら
コンプレッサーの回りもしくはコンプレッサー内部だと思う!
と言うのもこのコンプレッサー・・オリ○ナル工○さんのコンプレッサーです
初代(15年前)のは良かったのですが
ここ最近(7年前ぐらい?)から不良品が多くこのコンプレッサーは
3代目です
初代は約・・8年は使用したかな?
二代目は・・購入して2ヶ月でコンプレッサー内部で破裂!
三代目は・・エアー漏れがひどかったので取り外し押入れで眠っていた・・
眠っていたコンプレッサーだから仕方が無いけどオリ・・さんのコンプレッサーは
いまいちあかんね!
やっぱりニッケンだね!僕の車にはニッケンのMAX-10が付いてますが
二日に一度動きます・・これもちょっとうるさいですが・・車内に乗せてるから
多分エブリーのエアー漏れはコンプレッサー本体もしくはその近辺!って事で
調査終わりで・・終了です
また車検前・・11月かな?それぐらいに点検しよう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます