コメント
ソヨゴ
(
granma
)
2017-11-26 13:12:05
小さな赤い果実が葉の間から顔をのぞかせているのが
可愛いですね。
お向かいの家の玄関脇に数本植えられるようになって
出かけるたびに目に入り楽しんでいます。
granma様
(
多摩NTの住人
)
2017-11-26 13:53:11
コメント有り難うございます。ソヨゴの実の付き方は可愛いですね。庭木でも人気のようです。
Unknown
(
平家蟹
)
2017-11-26 15:17:01
風が吹いてサラサラ言う音は他の樹木もあるのでソヨゴかどうかはわかりませんが
むしろ長い果柄がついた果実が揺れる音がサラサラと聞こえそうです、
実際は聞こえませんが。
平家蟹様
(
多摩NTの住人
)
2017-11-26 16:07:18
コメント有り難うございます。サラサラ音がするのはソヨゴだけではないですよね。名付け親の主観が強かったように思えます。
ソヨゴ
(
とんちゃん
)
2017-11-27 08:45:27
ソヨゴは滅多に見ることがないのでうらやましく思っています
少し波打つような感じのする葉 赤い実 ソヨゴという名前
どれもステキなのでたくさん見てみたいです
とんちゃん様
(
多摩NTの住人
)
2017-11-27 08:57:37
コメント有り難うございます。そちらではあまり多くないんですね。お近くで見られると良いですね。
Unknown
(
ディック
)
2017-11-27 13:49:38
熟した赤さですね。
そろそろ終わりが近いかな。
秋の実の様子はとても美しいけれど、
植えられているところをあまり知りません。
ディック様
(
多摩NTの住人
)
2017-11-27 14:31:47
コメント有り難うございます。ソヨゴもそろそろ終盤でしょうかね。ふだんはその存在にあまり気付きませんが、果実の時期にわかりますね。
Unknown
(
マーガレット
)
2017-11-27 16:44:01
ソヨゴの実は、とても綺麗な赤ですね。
漢字表記は冬青なんですね。ぴったりですね。
マーガレット様
(
多摩NTの住人
)
2017-11-27 16:52:54
コメント有り難うございます。冬青は当て字ですが、意味は納得できますね。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
可愛いですね。
お向かいの家の玄関脇に数本植えられるようになって
出かけるたびに目に入り楽しんでいます。
むしろ長い果柄がついた果実が揺れる音がサラサラと聞こえそうです、
実際は聞こえませんが。
少し波打つような感じのする葉 赤い実 ソヨゴという名前
どれもステキなのでたくさん見てみたいです
そろそろ終わりが近いかな。
秋の実の様子はとても美しいけれど、
植えられているところをあまり知りません。
漢字表記は冬青なんですね。ぴったりですね。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。