コメント
 
 
 
Unknown (hiro-photo)
2018-06-11 20:20:07
こんばんは。
タイサンボクは背の高くなる木ですから、どうしても花も高い所に咲いています。
雌しべの先がくるりと丸まっている・・そこまでは中々見る事は出来ませんね。
 
 
 
hiro-photo様 (多摩NTの住人)
2018-06-12 07:29:42
コメント有り難うございます。先週は高い場所に咲いていましたが、この日は低い枝で見られました。雌蕊の様子は面白いですね。
 
 
 
名前は中国人 (ぶちょうほう)
2018-06-12 08:49:31
多摩NTの住人様 こんにちは
「泰山木」と書けば、立派に中国産を連想させますね。
ところがさに非ず・・・・北アメリカ産でしたか。
小生の付近でも高い場所で咲くものばかりで、なかなか花に近づけませんが、白い純白の花と、艶のある大きな葉、そして、期待に膨らむような蕾の姿はとても魅力的ですね。
 
 
 
ぶちょうほう様 (多摩NTの住人)
2018-06-12 08:56:36
コメント有り難うございます。私も初めて漢名を見た時は中国産だと思いました。純白の花がとても綺麗ですね。好きな樹のひとつです。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。