コメント
多摩NTの住人さんは
(
風
)
2018-09-23 20:29:44
夏がお好きですか。
子どもの頃は、夏休みがあったので、夏も良かったけど
今は暑いので、あまり好きではないですが、夏も終わると思うと、妙にさみしいです。
ヒガンバナ、綺麗な時期は短いですよね。
咲くと割合早く劣化していきますよね。
コヒガンバナ、まだ私は見たことありませんというか
コヒガンバナというのも、今年知りました。
Unknown
(
山小屋
)
2018-09-24 10:48:08
ヒガンバナ・・・
こちらでも咲いています。
今が一番人気の花です。
風さん
(
多摩NTの住人
)
2018-09-24 11:09:30
コメント有り難うございます。やはり日が長く明るい夏が良いですね。ヒガンバナはもう萎れたものもたくさんありました。
山小屋様
(
多摩NTの住人
)
2018-09-24 11:22:16
コメント有り難うございます。ちょうどお彼岸の頃がピークですね。あちこちに咲いています。
城ヶ島
(
はる
)
2018-09-24 16:42:09
城ヶ島からの帰り、バス停の近くに群生していたことを思い出しました。
札幌ではみたことありません。
はる様
(
多摩NTの住人
)
2018-09-24 16:48:58
コメント有り難うございます。北海道では見られませんか。日本中で見られる花だと思っていました。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
子どもの頃は、夏休みがあったので、夏も良かったけど
今は暑いので、あまり好きではないですが、夏も終わると思うと、妙にさみしいです。
ヒガンバナ、綺麗な時期は短いですよね。
咲くと割合早く劣化していきますよね。
コヒガンバナ、まだ私は見たことありませんというか
コヒガンバナというのも、今年知りました。
こちらでも咲いています。
今が一番人気の花です。
札幌ではみたことありません。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。