コメント
ダイコンソウ
(
がちゃばば
)
2019-02-06 19:26:15
拡大で見ると確かにかぎ状になっていますね。どんな動物が体に付けて移動するのか面白いですね。
ダイコンソウ
(
ころん
)
2019-02-06 19:53:43
カギ状になり・小動物のお世話になる・
植物たちも神様からお仕えが来ましたと言うような・
力を持っていますね・
Unknown
(
平家蟹
)
2019-02-06 20:12:02
これは全部完熟状態ですね、こういう状態のはまだ見たことがありません。
いきなり見たら何なのか迷うかも。
がちゃばば様
(
多摩NTの住人
)
2019-02-06 21:10:27
コメント有り難うございます。この界隈では小動物より人間のほうが多いかも知れません。
ころん様
(
多摩NTの住人
)
2019-02-06 21:12:26
コメント有り難うございます。植物の戦略はすごいですね。ここでもしっかり根付いています。
平家蟹様
(
多摩NTの住人
)
2019-02-06 21:14:47
コメント有り難うございます。前回よりかなり熟して、しっかりカギ状になっていました。
ひっつきむし
(
ひととき
)
2019-02-06 21:48:07
ダイコンソウもひっつきむしだったんですね。
今度、じっくり見てみます。
ダイコンソウ
(
地理佐渡..
)
2019-02-07 06:46:28
おはようございます。
撮影はしていませんが、こちらでも
見られる野草だと思います。
地元の植物を紹介する図鑑で見覚え
があります。まだまだ撮影していな
い種が多いです。
ひととき様
(
多摩NTの住人
)
2019-02-07 07:21:45
コメント有り難うございます。バラ科でもひっつき虫になるのですね。そちらでも是非ご覧下さい。
Unknown
(
フクジイ
)
2019-02-07 07:22:28
多摩NTの住人さん
おはようございます
こんな “ひっつき虫” があるのですね
初めて知りました
植物の戦術も色々で面白いですね
地理佐渡..様
(
多摩NTの住人
)
2019-02-07 07:25:41
コメント有り難うございます。ダイコンソウは普通に見られる野草だと思います。夏に黄色い花が咲きますので是非探してみて下さい。
フクジイ様
(
多摩NTの住人
)
2019-02-07 07:27:26
コメント有り難うございます。ひっつき虫はキク科やマメ科などが思い浮かびますが、バラ科にもありました。
Unknown
(
山小屋
)
2019-02-07 09:33:58
ダイコンソウの果実・・・
まさに「ひっつき虫」ですね。
植物の知恵は素晴らしいです。
山小屋様
(
多摩NTの住人
)
2019-02-07 12:31:03
コメント有り難うございます。ダイコンソウもひっつき虫の戦略でした。上手くできていますね。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
植物たちも神様からお仕えが来ましたと言うような・
力を持っていますね・
いきなり見たら何なのか迷うかも。
今度、じっくり見てみます。
撮影はしていませんが、こちらでも
見られる野草だと思います。
地元の植物を紹介する図鑑で見覚え
があります。まだまだ撮影していな
い種が多いです。
おはようございます
こんな “ひっつき虫” があるのですね
初めて知りました
植物の戦術も色々で面白いですね
まさに「ひっつき虫」ですね。
植物の知恵は素晴らしいです。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。