コメント
Unknown
(
ディック
)
2020-04-09 18:37:05
小石川植物園にある白花のカタバミを見つけたとき、近くの方が「ミヤマカタバミだろう」などと知ったかぶりをしていましたが、小石川植物園のは「シロバナイモカタバミ」。
まったく違いますね。
「ミヤマカタバミ」も自分の目で見てみたいです。
ディック様
(
多摩NTの住人
)
2020-04-09 18:55:19
コメント有り難うございます。シロバナイモカタバミは見たことがありません。カタバミの仲間は多いですね。ミヤマカタバミは高尾山では多く見られます。
カタバミの仲間
(
ぶちょうほう
)
2020-04-09 19:35:10
多摩NTの住人様 こんにちは
普段は庭の草むしりで、カタバミには相当手間暇かけさせられて、苦労していますので、山の花でも、カタバミと付いた名前ですと、あまり良い印象を持ちませんでした。
しかし、20-30年ほどかけてやっと、このミヤマカタバミやコミヤマカタバミまでは許せるようになりました。
偏見を振り払って眺めた時にはなかなか愛すべきものがありますね。
ぶちょうほう様
(
多摩NTの住人
)
2020-04-09 20:18:11
コメント有り難うございます。拙庭でもカタバミ、特に赤カタバミの侵入に悩まされています。しかし高尾山で見るミヤマカタバミは良いです。
ミヤマカタバミ
(
楽
)
2020-04-10 07:27:28
露地では今頃咲く花でしたか。
私が見たのは、こども植物園の植栽物ですが、2月末でした。
楽様
(
多摩NTの住人
)
2020-04-10 07:47:43
コメント有り難うございます。高尾山では4月上旬が終盤ですね。もう葉だけになっていると思います。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
まったく違いますね。
「ミヤマカタバミ」も自分の目で見てみたいです。
普段は庭の草むしりで、カタバミには相当手間暇かけさせられて、苦労していますので、山の花でも、カタバミと付いた名前ですと、あまり良い印象を持ちませんでした。
しかし、20-30年ほどかけてやっと、このミヤマカタバミやコミヤマカタバミまでは許せるようになりました。
偏見を振り払って眺めた時にはなかなか愛すべきものがありますね。
私が見たのは、こども植物園の植栽物ですが、2月末でした。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。