コメント
またまた・・・・・
(
ぶちょうほう
)
2019-07-30 16:52:20
多摩NTの住人様 こんにちは
先日こちらでホドイモを拝見し、ならば我も・・・・と暑さの中を3時間ほど探して歩きましたが、ついに見つけることが出来ず、いまだにそれを見ていないのですが、今度はアメリカホドイモですか。
またまた宿題が出来てしまいましたね。
根茎が食べられるということでしたので、少しそれを味って見たくてその用意をして出かけましたが、空振り三振でした。
「いつかどこかで・・・・」が早く現実となりたいものです。
ぶちょうほう様
(
多摩NTの住人
)
2019-07-30 17:20:57
コメント有り難うございます。ホドイモは見つかりませんでしたか。当地でも1ヶ所だけなので個体数は少ないのでしょうね。このアメリカホドイモは偶然道端で見掛けました。
Unknown
(
マーガレット
)
2019-07-30 17:53:15
一見すると葛の花に似ていますね。
珍しい花ですね。
Unknown
(
hiro-photo
)
2019-07-30 19:08:11
こんばんは。
葉は見た感じが葛の葉に似ていますし、花も似ているように見えますが如何でしょう・・・。
豆科であることから、どうも同じような仲間に見えてきました。
私は、この植物を見るのは初めてです。
マーガレット様
(
多摩NTの住人
)
2019-07-30 20:33:26
コメント有り難うございます。同じマメ科で似ていますね。香りは全く違います。
hiro-photo様
(
多摩NTの住人
)
2019-07-30 20:40:15
コメント有り難うございます。確かにクズの花にも見えますが、クズの葉は切れ込みがあり、花序の先端が尖っています。またひとつの花の旗弁には黄色い部分がありますので、このアメリカホドイモの花とは違いますね。
Unknown
(
ディック
)
2019-07-30 23:08:26
地下茎はアメリカ先住民の貴重な食糧ですか。
いろいろと勉強できて嬉しいです。
アメリカホドイモ
(
地理佐渡..
)
2019-07-31 06:27:51
おはようございます。
こちらでは見かけませんが、そちらでは
しばしば見られるような種なのでしょう
かね。
アメリカホドイモ
インディアンポテトという別名がこの種
の特徴をうまく表現していますね。
アメリカホドイモ
(
楽
)
2019-07-31 06:35:07
昨日畑の生け垣に絡んでいるのを、見てきました。
農作業していた叔父さんに聞くと、植えた野菜で無いから、よく解らないと言っていました。
Unknown
(
フクジイ
)
2019-07-31 08:15:50
多摩NTの住人さん
おはようございます
この植物は、当地でも何ヶ所かで確認できます
とても栄養価が高いそうですね
でも、市場に出回るほどの生産量がないようで
スーパーなどで、目にすることはないようですね
ネットでの入手は可能と聞いています
ディック様
(
多摩NTの住人
)
2019-07-31 14:21:18
コメント有り難うございます。できれば地下茎を掘って芋を味わってみたいものです。
地理佐渡..様
(
多摩NTの住人
)
2019-07-31 14:32:38
コメント有り難うございます。当地でもあまり多くないと思います。この道では初めて見ました。
楽様
(
多摩NTの住人
)
2019-07-31 14:35:02
コメント有り難うございます。恐らくどこからか持ってきた土に芋が入っていたのでしょうね。
フクジイ様
(
多摩NTの住人
)
2019-07-31 14:39:13
コメント有り難うございます。ネットで買えるのですか。最近は何でも手に入りますね。
隣家の畑に
(
tabitohon
)
2019-08-02 10:58:08
先日近所を歩いた折、この写真が記憶に残っていたようで。隣の畑にこの花が沢山咲いていました。道路際に間隔をあけて5^6株茂っていたので、栽培品かもしれません。まさか隣の畑とは、きがつきませんでした。
tabitohon様
(
多摩NTの住人
)
2019-08-02 15:37:59
コメント有り難うございます。ホドイモに比べるとゴチャゴチャした感じの花ですね。栽培している人がいるんですね。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
先日こちらでホドイモを拝見し、ならば我も・・・・と暑さの中を3時間ほど探して歩きましたが、ついに見つけることが出来ず、いまだにそれを見ていないのですが、今度はアメリカホドイモですか。
またまた宿題が出来てしまいましたね。
根茎が食べられるということでしたので、少しそれを味って見たくてその用意をして出かけましたが、空振り三振でした。
「いつかどこかで・・・・」が早く現実となりたいものです。
珍しい花ですね。
葉は見た感じが葛の葉に似ていますし、花も似ているように見えますが如何でしょう・・・。
豆科であることから、どうも同じような仲間に見えてきました。
私は、この植物を見るのは初めてです。
いろいろと勉強できて嬉しいです。
こちらでは見かけませんが、そちらでは
しばしば見られるような種なのでしょう
かね。
アメリカホドイモ
インディアンポテトという別名がこの種
の特徴をうまく表現していますね。
農作業していた叔父さんに聞くと、植えた野菜で無いから、よく解らないと言っていました。
おはようございます
この植物は、当地でも何ヶ所かで確認できます
とても栄養価が高いそうですね
でも、市場に出回るほどの生産量がないようで
スーパーなどで、目にすることはないようですね
ネットでの入手は可能と聞いています
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。