コメント
 
 
 
ベニチャワンダケモドキ (granma)
2020-10-31 19:19:20
面白いキノコで、名前が良くお分かりになりましたね。
キノコ類、名前を特定するのが難しくていつも撮っても
特徴のあるキノコでないとなかなか名前の判別が出来ません。
 
 
 
Unknown (平家蟹)
2020-10-31 19:52:03
茶碗と言うか今ならパラボラですね。
野草では毛の有無が問題になることもよくありますあキノコにもあるのか。
 
 
 
granma様 (多摩NTの住人)
2020-10-31 19:56:06
コメント有り難うございます。一応キノコ図鑑で調べていますが、キノコは図鑑の写真とは違う姿のほうが多いので、同定に苦労させられます。
 
 
 
平家蟹様 (多摩NTの住人)
2020-10-31 19:57:36
コメント有り難うございます。大きさは2~3センチでおちょこよりも小さかったです。こうなるとベニチャワンタケと比べてみたいです。
 
 
 
ベニチャワンモドキ (がちゃばば)
2020-10-31 21:17:20
紅茶碗ですか、良く特徴をとらえていますね。湿り気の有る、倒木に派手な色のきのこ、面白い場面です!
 
 
 
がちゃばば様 (多摩NTの住人)
2020-11-01 07:50:06
コメント有り難うございます。これは形通りの名前ですね。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。