コメント
 
 
 
Unknown (YAKUMA)
2018-05-06 18:55:59
この花も咲く季節ですね。
運転中に咲いているのを視線の片隅で確認しました。
 
 
 
Unknown (地理佐渡..)
2018-05-06 19:26:13
こんばんは。
地理佐渡は昨晩帰ってきました。
GW中お越し頂きありがとうご
ざいました。明日からまた出張
ですので、記事の更新まで気合
いがのらないところですが、明
日以降帰宅時間次第で考えます。
取り急ぎご挨拶までと言うこと
でコメント残させていただきま
す。


ニセアカシアは越後でも見ます。
ただ、咲いている場所へ行けない
日々です(笑)。

 
 
 
Unknown (かぜくさ)
2018-05-06 20:48:47
とても素敵な写し方ですね!
きれいです!
 
 
 
こんばんは (山ぼうし)
2018-05-06 22:57:03
確かに白い花がキレイですね。
GWの帰省で利用した関越道沿いで白い花を見ましたが、たぶん本種だと思います。見ている時は名前を思い出せませんでした。
 
 
 
YAKUMA様 (多摩NTの住人)
2018-05-07 05:44:25
コメント有り難うございます。今、あちこちで咲いています。運転中では撮影できませんね。
 
 
 
地理佐渡..様 (多摩NTの住人)
2018-05-07 05:46:18
コメント有り難うございます。お仕事がお忙しそうですね。植物観察の時間があまり取れないのは残念ですね。
 
 
 
かぜくさ様 (多摩NTの住人)
2018-05-07 05:47:52
コメント有り難うございます。見上げると太陽光線が透けて見えました。
 
 
 
山ぼうし様 (多摩NTの住人)
2018-05-07 05:51:22
コメント有り難うございます。これは光が透けてとても綺麗でした。関越自動車道の渋滞は大丈夫でしたか。
 
 
 
ニセアカシア ()
2018-05-07 06:41:19
花をこんな距離で見られましたか。
こちらでは頭上の花が多く、葉痕も見ていません。
 
 
 
楽様 (多摩NTの住人)
2018-05-07 06:59:37
コメント有り難うございます。この界隈では高木もありますが、枝が低い位置にある樹もありました。
 
 
 
Unknown (山小屋)
2018-05-07 07:25:38
ニセアカシア・・・
この花の天ぷらが美味しかったです。

 
 
 
山小屋様 (多摩NTの住人)
2018-05-07 08:35:08
コメント有り難うございます。天ぷらが美味しいと聞いているのですが、まだ食べたことがありません。
 
 
 
Unknown (ディック)
2018-05-07 18:07:21
昨年はきれいに垂れた写真を撮れましたが、今年はまだ垂れていませんでした。
きっともう終わったでしょう。
 
 
 
ディック様 (多摩NTの住人)
2018-05-07 20:36:21
コメント有り難うございます。当方でももう終盤でした。そちらはもっと早く終わってしまうでしょうね。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。