コメント
ネコノメソウ
(
楽
)
2020-03-29 09:59:11
そちらの沢では、ネコノメソウが見られるのですね。
私も葉の互生対生を確認しましたが、こちらで見たのは互生でしたからヤマネコノメで、すでに茶色い小さな種が出来ていました。
楽様
(
多摩NTの住人
)
2020-03-29 10:02:04
コメント有り難うございます。この界隈ではヤマネコノメソウが多いですが、ここではネコノメソウが自生していました。既に種が出来ている株も見えました。
Unknown
(
平家蟹
)
2020-03-29 12:39:23
属の代表なのに数は少ないんでしょうか、県外で一度見たきりです。
葉が互生か対生か、識別点はしっかり覚えて地元での出会いを待ち構えているんですけどね(笑)
葉以外に何か違いがあるんでしょうか。
平家蟹様
(
多摩NTの住人
)
2020-03-29 12:48:43
コメント有り難うございます。そちらでも少ないですか。先日、高尾山でもヤマネコノメソウばかりでした。
Unknown
(
Atto-Rie
)
2020-04-01 01:05:09
本日にやっと日影沢林道でネコノメソウを見たところです。
昨年見た位置が崩壊でもう見れないかと思っていた矢先でした。
Atto-Rie様
(
多摩NTの住人
)
2020-04-01 07:51:45
コメント有り難うございます。日影林道は大崩落があったようですね。見られて良かったですね。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
私も葉の互生対生を確認しましたが、こちらで見たのは互生でしたからヤマネコノメで、すでに茶色い小さな種が出来ていました。
葉が互生か対生か、識別点はしっかり覚えて地元での出会いを待ち構えているんですけどね(笑)
葉以外に何か違いがあるんでしょうか。
昨年見た位置が崩壊でもう見れないかと思っていた矢先でした。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。