コメント
Unknown
(
とんとん
)
2018-03-07 20:23:58
ダンコウバイはまだ一度も見たことがありません。
雄花と雌花を合わせて見せていただきました
ひどく小さいお花ですね。
柄のあるアブラチャンの方が大きいのかしら。
Unknown
(
ディック
)
2018-03-07 21:09:34
ネットにも雌花の写真は少ないようです。
撮りにくいのでしょうね。
雄花と雌花があるのを知らなければ、目立つ雄花にカメラを向け、雌花のほうは「咲きそこないか」と思ってしまうかも。
とんとん様
(
多摩NTの住人
)
2018-03-07 21:31:27
コメント有り難うございます。花の大きさはアブラチャンとほとんど変わらないと思います。ここでは雌雄が見られるので嬉しいです。
ディック様
(
多摩NTの住人
)
2018-03-07 21:36:48
コメント有り難うございます。ネットで少ない情報を掲載するのは嬉しく思いますね。
おはようございます。
(
緑の惑星人
)
2018-03-08 08:11:55
ああ、もう咲いていましたか。
バイクで脇見だけじゃロケハンになりませんね。
天気が回復したら、モクレンや大田切池の猫柳系の下見も兼ねて
行ってみます。雄花と雌花も注意深く観察します。
ダンコウバイ
(
とんちゃん
)
2018-03-08 08:14:37
やりましたね!
雌花が撮れて大満足でしょう
ダンコウバイは確かあのあたりにあった・・・という不確かな記憶はあるのですが行ってみたくなりました。
雌雄が共に見られると最高ですね
緑の惑星人様
(
多摩NTの住人
)
2018-03-08 08:36:13
コメント有り難うございます。ここの樹は雌雄とも咲き始めていました。これから花の追っかけが忙しくなりますね。
とんちゃん様
(
多摩NTの住人
)
2018-03-08 08:37:04
コメント有り難うございます。ここには雌雄揃っているので有り難いです。そちらでも是非探してみて下さい。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
雄花と雌花を合わせて見せていただきました
ひどく小さいお花ですね。
柄のあるアブラチャンの方が大きいのかしら。
撮りにくいのでしょうね。
雄花と雌花があるのを知らなければ、目立つ雄花にカメラを向け、雌花のほうは「咲きそこないか」と思ってしまうかも。
バイクで脇見だけじゃロケハンになりませんね。
天気が回復したら、モクレンや大田切池の猫柳系の下見も兼ねて
行ってみます。雄花と雌花も注意深く観察します。
雌花が撮れて大満足でしょう
ダンコウバイは確かあのあたりにあった・・・という不確かな記憶はあるのですが行ってみたくなりました。
雌雄が共に見られると最高ですね
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。