コメント
Unknown
(
山小屋
)
2019-06-15 08:43:45
ノビルのムカゴ・・・
昔は畑の縁でよく見ました。
Unknown
(
tona
)
2019-06-15 09:35:21
ノビルは家にも生えていますが、日陰で栄養悪く食べないで抜いてもまた出てきます。
勿論花が咲くなんてありません。
当然ながら花が!なんてきれいな花でしょう。
山小屋様
(
多摩NTの住人
)
2019-06-15 10:36:34
コメント有り難うございます。子供の頃はこれを摘んで晩御飯のおかずになっていました。
tona様
(
多摩NTの住人
)
2019-06-15 10:38:19
コメント有り難うございます。丸々と太った根をまた食べたいものです。零余子は異様な姿ですが、花はとても綺麗です。
Unknown
(
ちごゆり嘉子
)
2019-06-15 11:34:30
ノビルは、分葱みたいに・・・昔食べてました。
花が咲くと かわいいですね。
Unknown
(
かぜくさ
)
2019-06-15 13:47:44
今年はノビルを良く観察しようと思いつつ、家の周りのノビルはムカゴの良い時期も過ぎてしまいました。
探しに行けばまだ間に合うかもしれませんね。
Unknown
(
koyuko
)
2019-06-15 13:55:10
ノビルの花って初めて見ました。
とても綺麗で可愛いですね。
ちごゆり嘉子様
(
多摩NTの住人
)
2019-06-15 15:28:53
コメント有り難うございます。私は子供の頃に根を食べていました。子供には辛かったと思いますが、意外と好きでしたね。
かぜくさ様
(
多摩NTの住人
)
2019-06-15 15:30:21
コメント有り難うございます。当地ではまだ零余子も見られます。そちらでも是非探してみて下さい。
koyuko様
(
多摩NTの住人
)
2019-06-15 15:31:17
コメント有り難うございます。ノビルの花はとても形が綺麗で気に入っています。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
昔は畑の縁でよく見ました。
勿論花が咲くなんてありません。
当然ながら花が!なんてきれいな花でしょう。
花が咲くと かわいいですね。
探しに行けばまだ間に合うかもしれませんね。
とても綺麗で可愛いですね。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。