コメント
Unknown
(
平家蟹
)
2020-10-05 19:07:31
アカマイは見たことがありますがクロマイですか。
カタカナで書くと何のことやらと思いますね。
完全精米すると普通の米になるのでは玄米とかあまり精米しない状態で使うんでしょうか。
平家蟹様
(
多摩NTの住人
)
2020-10-05 20:42:58
コメント有り難うございます。私も初めて見ました。完全精米せず玄米の状態で色を楽しむのでしょうね。
クロマイ
(
楽
)
2020-10-06 07:05:31
そちらでも、クロマイが植栽されていましたか。
私もブログで取り上げましたが、精米のことや、種類があることまでは初めて知りました。
楽様
(
多摩NTの住人
)
2020-10-06 07:46:04
コメント有り難うございます。アカマイ、クロマイは今年初めて知りました。実際に食べてみたいです。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
カタカナで書くと何のことやらと思いますね。
完全精米すると普通の米になるのでは玄米とかあまり精米しない状態で使うんでしょうか。
私もブログで取り上げましたが、精米のことや、種類があることまでは初めて知りました。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。