コメント
 
 
 
Unknown (平家蟹)
2019-11-24 20:24:33
センボンヤリは開放花と閉鎖花の季節が全く違うので果実も間違えることはないですね。
でも果実そのものは両者で違いはないような気がしますが
これまた季節が違うので直接の比較が出来ないですね。
 
 
 
センボンヤリ ()
2019-11-25 06:29:44
秋の閉鎖花と果実は見ていますが、春は花を見ているけれど果実は見落としています。
来年まで覚えていたら、撮ってみます。
 
 
 
房状の種子 (地理佐渡..)
2019-11-25 06:31:44
おはようございます。

ちょうど房状の種子をつける時期ですね。
こちらの山野でも日当たりの良いところ
でたくさん見ます。センボンヤリの名の
とおりです。
 
 
 
平家蟹様 (多摩NTの住人)
2019-11-25 07:58:35
コメント有り難うございます。センボンヤリは面白い性質ですね。確かに春と秋の果実は同じように見えますが、大きさに違いがあるでしょうかね。
 
 
 
楽様 (多摩NTの住人)
2019-11-25 08:02:24
コメント有り難うございます。春型も同じような果実が出来ます。来春に是非ご確認下さい。
 
 
 
地理佐渡..様 (多摩NTの住人)
2019-11-25 08:03:16
コメント有り難うございます。当地ではあまり多くありません。野山に群生しているところを見たいものです。
 
 
 
Unknown (フクジイ)
2019-11-25 08:11:46
多摩NTの住人さん
おはようございます
この綿毛の様子は、何度か見ていますが
花は、まだシッカリ観察したことがありません
キク科なのですね
 
 
 
フクジイ様 (多摩NTの住人)
2019-11-25 08:48:13
コメント有り難うございます。秋の閉鎖花は地味ですが、是非春の開放花をご覧下さい。
 
 
 
Unknown (山小屋)
2019-11-25 09:07:52
センボンヤリの綿毛・・
この時期、里山でよく目立ちます。

 
 
 
Unknown (koyuko)
2019-11-25 14:01:12
センボンヤリ ふっと吹いて飛ばすのが好きで、
子供の頃 どこまで飛ばすか競争しました。
 
 
 
koyuko様 (多摩NTの住人)
2019-11-25 14:31:41
コメント有り難うございます。タンポポの綿毛を吹き飛ばすのは子供の頃にやりましたが、センボンヤリは身近にはありませんでした。写真は高尾山のものですが、きっとこれを目当てに来る人もいるはずで、このままそっとしておきました。
 
 
 
山小屋様 (多摩NTの住人)
2020-01-21 16:17:16
コメント有り難うございます。センボンヤリは多摩NTでは少なく、見られても数本です。これは高尾山のものですが、ここでも数本でした。大群生を見てみたいものです。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。