コメント
Unknown
(
平家蟹
)
2019-11-08 19:20:48
キノコはそれでなくても難しいのに出始めや成長した頃で大きく姿が変わったりしてますます難しいですね。
植物だとある程度科名を推測して調べることもありますがキノコは科名も難しいです。
平家蟹様
(
多摩NTの住人
)
2019-11-08 20:25:22
コメント有り難うございます。キノコ図鑑がありますが、それとピッタリ同じに見えるものは少ないです。科名も全く見当がつきませんね。
Unknown
(
フクジイ
)
2019-11-08 22:17:45
多摩NTの住人さん
こんばんは
キノコは、形も色も綺麗で観賞価値があり、見て楽しめますね
食べても体に良く、美味しいですが
毒の有無には気を付けなくちゃいけませんから
難しい食材ですね
ドクベニタケ
(
とんちゃん
)
2019-11-09 07:26:48
色からしていかにも! そんな感じがします。
昨日のニュースで毒のあるキノコなのに随分前から売られていたということで・・・
はっきり大丈夫と分かっていても自分で採って食べる気にはなれない
食べずに鑑賞するのがいいです~
フクジイ様
(
多摩NTの住人
)
2019-11-09 07:47:37
コメント有り難うございます。キノコは撮るだけです。食べるのはお店で売られているものに限りますね。今年はあるお店で偶然タマゴタケを食べることができました。
とんちゃん様
(
多摩NTの住人
)
2019-11-09 07:56:20
コメント有り難うございます。売られているキノコに毒があっては防ぎようがありませんね。あまり変わったキノコは食べないほうが良さそうです。
赤いキノコ
(
夕菅
)
2019-11-09 11:38:22
先日おそが屋さんで季節のきのこ蕎麦を注文しました。
ぷっくりふくらんだのや、椎茸みたいに平なのやらいろいろあっておいしくいただき、あとできのこの名前を聞いたら「タマゴタケ」と!
絶句しました。赤色はなく皆褐色でした。
赤色は似てますがこれはドクベニタケなんですね。
夕菅様
(
多摩NTの住人
)
2019-11-09 14:42:40
コメント有り難うございます。私もタマゴタケを食べる機会がありましたが、赤ではなく褐色で言われるまでわかりませんでした。味は無く食感が良かったです。
Unknown
(
ディック
)
2019-11-11 16:03:05
近所の公園では、キノコもほとんど見つかりません。いろいろ見られてよいですね。
そういえば、9日の San Poの会のハイキングで、首都大学東京の構内を歩きました。イチョウ、ケヤキなどの黄葉がきれいだった。
根岸森林公園のケヤキは台風の潮風にやられて縮れ、茶色に枯れて散り始めています、これで昨年の秋と今年と2年続き。
温暖化の影響で台風の直撃が増え、海岸沿いの横浜では毎年こんなふうになるのではないか、と心配しています。
イチョウはこれからですが、ちゃんと黄葉できるのか心配しています。
ディック様
(
多摩NTの住人
)
2019-11-11 18:46:42
コメント有り難うございます。今年はキノコ観察期間が短くあまり多くの種類は見つけられませんでした。首都大学東京にお越しでしたか。そこから我が家まで数分です。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
植物だとある程度科名を推測して調べることもありますがキノコは科名も難しいです。
こんばんは
キノコは、形も色も綺麗で観賞価値があり、見て楽しめますね
食べても体に良く、美味しいですが
毒の有無には気を付けなくちゃいけませんから
難しい食材ですね
昨日のニュースで毒のあるキノコなのに随分前から売られていたということで・・・
はっきり大丈夫と分かっていても自分で採って食べる気にはなれない
食べずに鑑賞するのがいいです~
ぷっくりふくらんだのや、椎茸みたいに平なのやらいろいろあっておいしくいただき、あとできのこの名前を聞いたら「タマゴタケ」と!
絶句しました。赤色はなく皆褐色でした。
赤色は似てますがこれはドクベニタケなんですね。
そういえば、9日の San Poの会のハイキングで、首都大学東京の構内を歩きました。イチョウ、ケヤキなどの黄葉がきれいだった。
根岸森林公園のケヤキは台風の潮風にやられて縮れ、茶色に枯れて散り始めています、これで昨年の秋と今年と2年続き。
温暖化の影響で台風の直撃が増え、海岸沿いの横浜では毎年こんなふうになるのではないか、と心配しています。
イチョウはこれからですが、ちゃんと黄葉できるのか心配しています。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。