コメント
コゴメイヌノフグリ
(
granma
)
2019-04-08 17:18:51
コゴメイヌノフグリ丁寧に観察なさったのですね。
私自身は小石川植物園でかなり前に見ていたのですが
教えて下さった知人が最近では京都の植物園や
ご自宅近くの明石でも広がってきていると書いていらっしゃいました。どのようにして広がったかその経緯を
知りたいものです。
Unknown
(
平家蟹
)
2019-04-08 18:25:03
私も以前白花を見てコゴメかなと思いましたがやはりオオイヌノフグリの白化のようでした。
まだ小石川植物園からそれ程広がっていないような気がします、まだ都内止まりかな。
花自体はイヌノフグリやフラサバソウと間違えることはなさそうだから
萼片に長毛、と言う辺りが一番のポイントでしょうか。
コゴメイヌノフグリ
(
楽
)
2019-04-08 18:31:56
私はまだ見ていませんが、鎌倉でも見たとの情報がありました。
東京へ行くより、鎌倉が近いから、鎌倉へ見に行ってみます。
Unknown
(
hiro-photo
)
2019-04-08 18:33:25
こんばんは。
小さくて可愛い花、写すのに神経を使う花ですね。
綺麗に写して居ますが、やはりマクロレンズが入用になりますね。
たしかに・・・・
(
ぶちょうほう
)
2019-04-08 19:19:52
多摩NTの住人様 こんにちは
写真で拝見すると、確かに今まで見て来たオオイヌノフグリとは違った姿ですね。
花の色が純白と言うだけでも、珍しいと思いました。
granma様
(
多摩NTの住人
)
2019-04-08 20:29:54
コメント有り難うございます。京都の植物園からも拡がっているようですね。明石まで行っているとは驚きです。
平家蟹様
(
多摩NTの住人
)
2019-04-08 20:32:45
コメント有り難うございます。どうやら前回見たのはアルビノのようです。今回、初めて見ることができました。貴地に到達するまではまだしばらくかかりそうですね。
楽様
(
多摩NTの住人
)
2019-04-08 20:33:48
コメント有り難うございます。鎌倉でも見られますか。見つかると良いですね。
hiro-photo様
(
多摩NTの住人
)
2019-04-08 20:37:12
コメント有り難うございます。植物の写真はやはりマクロレンズが良いですね。
ぶちょうほう様
(
多摩NTの住人
)
2019-04-08 20:39:20
コメント有り難うございます。これはオオイヌノフグリとは全く違いました。貴地にはいつ頃到達するでしょうかね。
Unknown
(
ディック
)
2019-04-08 22:02:49
小石川植物園に近い住宅地の花壇となどのぞいてみると、まるでグランドカバーのようにコゴメイヌノフグリがいっぱい咲いています。
見慣れてしまうと、オオイヌノフグリやフラサバソウとの区別なんてあまり考えず、「あ、今年もコゴメイヌノフグリでいっぱいだ」とすぐ区別して受け容れてしまうのですが、文字で書いて列挙するといっぱいあるものですね。
Unknown
(
YAKUMA
)
2019-04-08 22:57:39
これはまだ見ていません。
特徴を覚えないといけませんね。
コゴメイヌノフグリ
(
地理佐渡..
)
2019-04-09 06:39:35
おはようございます。
こちら職場の周囲にあるオオイヌノフグリは
終わりにさしかかりました。
コゴメイヌノフグリ
これは見ないですねぇ。
さて、今朝のこちらは一瞬雪が舞いましたよ。
ディック様
(
多摩NTの住人
)
2019-04-09 07:31:07
コメント有り難うございます。小石川植物園の周辺はそんな状況でしたか。在来種のイヌノフグリはどんどん追いやられますね。
YAKUMA様
(
多摩NTの住人
)
2019-04-09 07:36:18
コメント有り難うございます。そちらにはまだ到達していませんか。数年後には見られるかも知れませんね。
地理佐渡..様
(
多摩NTの住人
)
2019-04-09 07:41:55
コメント有り難うございます。コゴメイヌノフグリは東京で拡散していますが、果たして山を越えて越後に到達するでしょうかね。
白いイヌノフグリ
(
ふらっと
)
2019-04-09 08:53:43
コゴメイヌノフグリは見たことがありません。
どこかで出会うか楽しみです。
識別点の記載ありがとうございます。
おしろいを塗ったように白い花ですね。
Unknown
(
山小屋
)
2019-04-09 10:28:27
コゴメイヌノフグリ・・・
まだ見たことがありません。
ふらっと様
(
多摩NTの住人
)
2019-04-09 11:50:09
コメント有り難うございます。これは真っ白な花でした。貴地まで行くのはもう少し掛かりそうですね。京都の植物園にもあるということなので、そちらからやってくるかも知れません。
山小屋様
(
多摩NTの住人
)
2019-04-09 11:51:27
コメント有り難うございます。小石川植物園やその周辺でたくさん見られるようですので、そちらにお出掛けの際に探してみて下さい。
Unknown
(
koyuko
)
2019-04-09 13:55:57
コゴメイヌノフグリ 可愛いですね。
小さいのに、良く撮れてますね。
京都観光に早々のコメント有難うございます。
koyuko様
(
多摩NTの住人
)
2019-04-09 15:20:11
コメント有り難うございます。これは初めて見ました。可愛い花でしたね。
Unknown
(
kota
)
2019-04-09 20:26:18
はじめまして、桜ヶ丘公園をメインに野草を観察している者です。コゴメイヌノフグリは桜ヶ丘公園では広範囲に繁殖しています。
kota様
(
多摩NTの住人
)
2019-04-10 07:41:48
コメント有り難うございます。ようこそお越し下さいました。桜ヶ丘公園は一度だけ行ったことがあります、広い公園ですよね。コゴメイヌノフグリはそちらでも拡がっているのですね。南大沢も時間の問題のようです。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
私自身は小石川植物園でかなり前に見ていたのですが
教えて下さった知人が最近では京都の植物園や
ご自宅近くの明石でも広がってきていると書いていらっしゃいました。どのようにして広がったかその経緯を
知りたいものです。
まだ小石川植物園からそれ程広がっていないような気がします、まだ都内止まりかな。
花自体はイヌノフグリやフラサバソウと間違えることはなさそうだから
萼片に長毛、と言う辺りが一番のポイントでしょうか。
東京へ行くより、鎌倉が近いから、鎌倉へ見に行ってみます。
小さくて可愛い花、写すのに神経を使う花ですね。
綺麗に写して居ますが、やはりマクロレンズが入用になりますね。
写真で拝見すると、確かに今まで見て来たオオイヌノフグリとは違った姿ですね。
花の色が純白と言うだけでも、珍しいと思いました。
見慣れてしまうと、オオイヌノフグリやフラサバソウとの区別なんてあまり考えず、「あ、今年もコゴメイヌノフグリでいっぱいだ」とすぐ区別して受け容れてしまうのですが、文字で書いて列挙するといっぱいあるものですね。
特徴を覚えないといけませんね。
こちら職場の周囲にあるオオイヌノフグリは
終わりにさしかかりました。
コゴメイヌノフグリ
これは見ないですねぇ。
さて、今朝のこちらは一瞬雪が舞いましたよ。
どこかで出会うか楽しみです。
識別点の記載ありがとうございます。
おしろいを塗ったように白い花ですね。
まだ見たことがありません。
小さいのに、良く撮れてますね。
京都観光に早々のコメント有難うございます。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。