コメント
タムラソウ
(
granma
)
2020-09-17 15:29:24
タムラソウ、箱根湿生花園でアザミと思って撮ったら
札にタムラソウと書いてあってちょっと驚きました。
その時花柱の先端は2裂して反曲しているのに気づかなくて花の全体しか撮りませんでした。
知っていれば望遠を効かしてカールしているのを撮っていたかもしれません。アキノタムラソウはよく見るのですがタムラソウはあまり見かけません。
granma様
(
多摩NTの住人
)
2020-09-17 15:48:39
コメント有り難うございます。これを初めて見るとアザミの仲間だと思いますよね。アキノタムラソウとは全くの別物でややこしい名前です。高尾山でも個体数は稀です。
タムラソウ
(
とんちゃん
)
2020-09-18 06:46:43
タムラソウは見た目がとっても優しそう・・・
という感想をもらされている方がいらしてまさにその通りだと思いながら見せて頂いたことがありました。
こちらを見てもその感ありといったように見えます
名前は色々な説があるのですね
Unknown
(
山小屋
)
2020-09-18 07:17:09
タムラソウ・・・
アザミに似ていますが、トゲがないので
すぐにわかります。
とんちゃん様
(
多摩NTの住人
)
2020-09-18 07:56:16
コメント有り難うございます。トゲが無いので触っても大丈夫です。名前の由来は良くわかりませんね。
山小屋様
(
多摩NTの住人
)
2020-09-18 07:57:23
コメント有り難うございます。葉にはトゲが無く形も違いますね。
Unknown
(
フクジイ
)
2020-09-18 08:50:15
多摩NTの住人さん
おはようございます
ホント、アザミにソックリですね
それに、花柱先端が2裂しているのが可愛いです
フクジイ様
(
多摩NTの住人
)
2020-09-18 11:44:02
コメント有り難うございます。これはアザミの仲間だと思ってしまいますね。葉にはトゲが無く触ればわかります。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
札にタムラソウと書いてあってちょっと驚きました。
その時花柱の先端は2裂して反曲しているのに気づかなくて花の全体しか撮りませんでした。
知っていれば望遠を効かしてカールしているのを撮っていたかもしれません。アキノタムラソウはよく見るのですがタムラソウはあまり見かけません。
という感想をもらされている方がいらしてまさにその通りだと思いながら見せて頂いたことがありました。
こちらを見てもその感ありといったように見えます
名前は色々な説があるのですね
アザミに似ていますが、トゲがないので
すぐにわかります。
おはようございます
ホント、アザミにソックリですね
それに、花柱先端が2裂しているのが可愛いです
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。