コメント
 
 
 
侘助 (夕菅)
2020-01-30 16:45:22
椿では侘助が好きで白花、ピンク、数寄屋、一子、など植えましたが、これらには香りは無かったと思います。
花粉がないので生花にしても下が汚れませんが蜜はあるので鳥が来ます。
 
 
 
Unknown (hiro-photo)
2020-01-30 19:24:19
こんばんは。
侘助は雄蕊が退化して居る為、基本的には花粉を付けない・・・。
ネットで調べてみました、これが椿との大きな違いのようですね。
色々と勉強になります。
 
 
 
Unknown (地理佐渡..)
2020-01-31 06:43:29
おはようございます。

いつも思いますが、名が面白い。
なんでまた花を愛でる椿にわび
すけなんてつけたのだろう。

ただ、そんな名付けもどこか粋
なものを感じられるあたりが日
本かなぁ。

さて、大河ドラマ。久し振りに
戦国期ネタ。やはり視聴率を稼
ぎたいのならこの時代かなと..
信長前の混沌としている頃合い
はあまり知られていないので、
面白くできそうです。できれば
その辺を少しやってからこうし
た時勢に後の光秀が生まれたな
んてスタートしたらもーねぇ。




 
 
 
ワビスケ (とんちゃん)
2020-01-31 07:06:14
ワビスケって名前からして「和」の雰囲気なので好きです。
控えめな咲き方もいいし!
今年の大河ドラマは私も録画しておき何度か見るようにしています。
歴史にうといのですぐには理解できなくて・・・
色々な事象にからませ反応があるのが面白いです~
 
 
 
夕菅様 (多摩NTの住人)
2020-01-31 07:40:10
コメント有り難うございます。そちらの侘助も無香でしたか。蜜を舐めるのを忘れていました。
 
 
 
hiro-photo様 (多摩NTの住人)
2020-01-31 07:41:52
コメント有り難うございます。中には花粉を作るものもあるようですが、普通は花粉がありません。まだまだ知らないことがたくさんあり日々勉強です。
 
 
 
地理佐渡..様 (多摩NTの住人)
2020-01-31 07:46:50
コメント有り難うございます。侘助とは日本人好みの名前ですね。今回の大河ドラマの齋藤道三は既に権力を握っていますが、47年前の『国盗り物語』では若い頃の更に混沌とした時代でした。光秀役の近藤正臣さんも若かったです。
 
 
 
とんちゃん様 (多摩NTの住人)
2020-01-31 07:48:24
コメント有り難うございます。侘助は良い名前で覚え易いですよね。今回の大河ドラマは歴史ファンが大好きな戦国時代ですから、きっと面白くなると思います。
 
 
 
Unknown (フクジイ)
2020-01-31 07:59:50
多摩NTの住人さん
おはようございます
ワビスケは、花粉を作らないのですか
初めて知りました
今日、これから出掛けますので、確認します
色々と勉強になります
 
 
 
フクジイ様 (多摩NTの住人)
2020-01-31 08:21:14
コメント有り難うございます。ワビスケは一般的には花粉ができない品種です。是非蕊を触ってみて下さい。花粉が付かないと思います。
 
 
 
Unknown (山小屋)
2020-01-31 09:09:33
椿の侘助・・・
茶花としても使われているようです。
一般の椿のように平開しないところも
つつましくてよいですね。
 
 
 
おはようございます (マーガレット)
2020-01-31 09:50:13
今度の大河ドラマ、中々興味深いですね。謀反人として今まで見られていた主人公ですが、又違う角度からのシナリオになるのでしょうね。
 
 
 
Unknown (Bell3)
2020-01-31 10:17:49
ワビスケなど江戸時代以前より愛でられてきた「古典椿」は本当に素晴らしいです。控えめで奢らない花姿は日本人の心情にピッタリです。
椿、紫陽花、百合など日本が世界に誇れる花を、いつまでもで大事にしていきたいです。
 
 
 
山小屋様 (多摩NTの住人)
2020-01-31 11:51:15
コメント有り難うございます。侘助は風情があって良いですね。ほとんど平開しない品種ですが、中には平開するものもあるようです。
 
 
 
マーガレット様 (多摩NTの住人)
2020-01-31 11:52:31
コメント有り難うございます。謀反人の光秀が今回はどのように描かれるのか興味津々です。
 
 
 
Bell3様 (多摩NTの住人)
2020-01-31 11:53:54
コメント有り難うございます。侘び寂びの日本文化を長く大切にしていきたいものです。
 
 
 
Unknown (tona)
2020-01-31 13:55:52
「麒麟が来る」観ています。
宮沢りえのCMは見損ないました。面白いですね。
家紋も桜や椿が嫌われたというのもわかります。
関ヶ原を通った時、家紋の付いた旗とか案内板とかいろいろありました。
侘助、香がある種類があるのを知りませんでした。
 
 
 
tona様 (多摩NTの住人)
2020-01-31 14:38:42
コメント有り難うございます。『麒麟が来る』は面白そうですね。伊右衛門CMはテレビではなく公式ツイッターとのことで私も実際には見ていません。関ヶ原古戦場では家紋のオンパレードでしょうね。侘助には匂いのある品種があるようです。
 
 
 
Unknown (ディック)
2020-02-02 13:51:27
ワビスケにはたくさんの種類があり、通称そうよばれていても真正のワビスケではない種類などもあり、ここへ突っ込んでいくとかなりたいへんです。
私はツバキが好きだからかなり真剣に突っ込みましたけど…。
 
 
 
ディック様 (多摩NTの住人)
2020-02-02 16:22:55
コメント有り難うございます。当地ではワビスケは少ないのであまり突っ込むことは無さそうです。ツバキの仲間は奥が深いですね。
 
 
 
退化した雄しべ~! (かえで☆)
2020-02-05 09:43:41
多摩NTの住人さん こちらで教えて頂いて有難うございます。
「侘助の雄しべは退化して白く、花粉を出さない」を
今になって知り、NETで確認出来ました。(;^_^A
今迄写して来た侘助ですが、全く気付きませんでした。
過去の画像を見直しても、どれも花粉がある様に見えてました。
しかし、2/02に意識して写したら・・・雄しべが白化した花があって
その上 同時に花粉を出しているのもありました。
認識を新たに出来ました。有難うございます(´▽`*人)☆
今日2/05に載せて見ました~~感謝申し上げます★

 
 
 
かえで☆様 (多摩NTの住人)
2020-02-05 10:50:50
コメント有り難うございます。花粉の無い花が見つかりましたか。同じ樹に花粉がある花が付いているのは不思議ですね。
 
 
 
Unknown (ディック)
2020-02-24 16:40:30
「麒麟がくる」は第1話を見たとき、「なんだ。いかにもよくある人物設定じゃないか」とその後3話ほど放置。
第4話が放送された頃、第2話を見たら、「おもしろいじゃないか!」と一気に録画を見て追い着いて、以降楽しみにしております。
大河ドラマになりやすい時期よりその半世代ほど前、京都に足利義輝や三好長慶や細川晴元、松永久秀がいた頃というのは、なかなか新鮮で、とても興味深いです。
 
 
 
ディック様 (多摩NTの住人)
2020-02-24 17:51:44
コメント有り難うございます。光秀の若い頃の話、例えば細川藤孝との出会いなどは新鮮ですね。毎週楽しみにしています。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。