コメント
 
 
 
こんにちわ (マーガレット)
2018-05-09 16:17:11
我が家のウツギも真っ白で綺麗でしたが、もうすべて花が落ちました。
いよいよアジサイの季節がやってきますね。
 
 
 
マーガレット様 (多摩NTの住人)
2018-05-09 16:33:47
コメント有り難うございます。当方ではこのミツバウツギやヒメウツギがそろそろ終盤です。次はウツギが咲き始め、アジサイも色づき始めます。
 
 
 
Unknown (YAKUMA)
2018-05-09 22:32:49
この花も咲く季節ですか。
先日の散策では、まだ咲いていませんでした。
 
 
 
Unknown (ディック)
2018-05-09 23:10:16
ミツバウツギ、見ていますが、写真には早すぎたみたい。
現状では、一週間ごとくらいしか花散歩ができないので、よい写真が撮れるかどうか…。
 
 
 
YAKUMA様 (多摩NTの住人)
2018-05-10 06:30:54
コメント有り難うございます。今年は花が早いですね。こちらではこれもそろそろ終盤でした。
 
 
 
ディック様 (多摩NTの住人)
2018-05-10 06:34:39
コメント有り難うございます。そちらではまだでしたか。当地ではもう終盤でした。
 
 
 
ミツバウツギ ()
2018-05-10 07:15:32
私が2週間前に見たときは、蕊が見えるのに花が開いていない?と思ったのは、萼が開いていなかったのですね。
2週間後なら花が終わっているでしょうね。
 
 
 
楽様 (多摩NTの住人)
2018-05-10 07:21:56
コメント有り難うございます。ご覧になられたのは開花直前だったようですね。まだ咲いていると良いですね。
 
 
 
長池公園のミツバウツギ (由木の住人)
2018-05-10 07:31:51
長池公園にはミツバウツギが何本もありますね。30日に田んぼの側に白い花の木があったので近づいてみましたらミツバウツギでした。思いもかけず丁度見頃の花に出会えて感激でした。
 
 
 
由木の住人様 (多摩NTの住人)
2018-05-10 08:13:21
コメント有り難うございます。長池公園ではあちこちで見られますね。先月下旬が見頃でしたが、そろそろ終盤です。
 
 
 
Unknown (山小屋)
2018-05-10 09:06:57
ミツバウツギ・・・
果実をみたことがあります。
ブルマという表現がいいですね。
私は奴さんにみえました。

 
 
 
山小屋様 (多摩NTの住人)
2018-05-10 09:12:41
コメント有り難うございます。この果実は冬まで長く残っているので目立ちますね。奴さんにも見えます。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。