コメント
この時季に・・
(
ぶちょうほう
)
2017-11-08 18:37:59
多摩NTの住人様 こんにちは
この時期に咲く木の花はかなり貴重なのではないでしょうか。
大概は春から夏ですものね。それにしても愛らしい花ですね。
歌謡界の大御所、三橋美智也のあののどかなCMソングは平成2年のことでしたか。
それにつけてもおやつはカール!
(
ohisama
)
2017-11-08 20:00:19
でしたっけ?
あのコマーシャルソングは存在感がありましたね。
三橋美智也の伸びのある歌声は素晴らしかったですね。
指先がベタベタと黄色に染まった思い出があります。
Unknown
(
YAKUMA
)
2017-11-08 22:07:46
カール、子供の頃はよく食べましたね。
最近は全く食べていないと思います。
残念な気もしますが、仕方がないことでしょうかね。
コウヤボオウキ、こちらでも咲き始めました。
コウヤボウキ
(
楽
)
2017-11-09 06:56:06
カールした蕊が可愛いですね。
コウヤボウキの枝はあんなに細いのに、あの枝を集めて箒にするほど山には沢山あったのでしょうか?
私の散歩コースでは、それほどの群落は見られません。
ぶちょうほう様
(
多摩NTの住人
)
2017-11-09 07:34:34
コメント有り難うございます。木本類で今頃の時期に咲く花は貴重な存在ですね。三橋美智也さんがCMソングを歌うとは当時は意外に感じたものでした。良い味が出ていましたね。
ohisama様
(
多摩NTの住人
)
2017-11-09 07:35:56
コメント有り難うございます。あのCMソングは良かったですね。CMは元歌の最後に『それにつけてもおやつはカール』と続きました。
YAKUMA様
(
多摩NTの住人
)
2017-11-09 07:38:28
コメント有り難うございます。カールが出た頃は良く食べましたが、最近は全く食べていませんでした。無くなるのは止むを得ませんね。コウヤボウキは今が花期ですね。
楽様
(
多摩NTの住人
)
2017-11-09 07:41:34
コメント有り難うございます。当地のコウヤボウキも群生ではなくポツリポツリとあるので、とても箒が出来るような数ではありません。高野山には大きな群落があったのでしょうね。
Unknown
(
フクジイ
)
2017-11-09 08:44:28
多摩NTの住人さん
おはようございます
咲き始めですか、綺麗ですね
私は、何度か見ましたが、いつも開花から何日は経った頃で
ボサボサの箒の姿でした
こんなにスッキリと綺麗なのですね
フクジイ様
(
多摩NTの住人
)
2017-11-09 09:23:11
コメント有り難うございます。コウヤボウキはとても可愛い花です。そちらではもう綿毛になっていたのでしょうかね。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
この時期に咲く木の花はかなり貴重なのではないでしょうか。
大概は春から夏ですものね。それにしても愛らしい花ですね。
歌謡界の大御所、三橋美智也のあののどかなCMソングは平成2年のことでしたか。
あのコマーシャルソングは存在感がありましたね。
三橋美智也の伸びのある歌声は素晴らしかったですね。
指先がベタベタと黄色に染まった思い出があります。
最近は全く食べていないと思います。
残念な気もしますが、仕方がないことでしょうかね。
コウヤボオウキ、こちらでも咲き始めました。
コウヤボウキの枝はあんなに細いのに、あの枝を集めて箒にするほど山には沢山あったのでしょうか?
私の散歩コースでは、それほどの群落は見られません。
おはようございます
咲き始めですか、綺麗ですね
私は、何度か見ましたが、いつも開花から何日は経った頃で
ボサボサの箒の姿でした
こんなにスッキリと綺麗なのですね
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。