コメント
 
 
 
Unknown (平家蟹)
2020-04-16 15:03:04
これは野草を撮るため登り始めた山にありましたが秋吉台にはないのが残念。
ツルシキミとの違いがよくわからないのでミヤマシキミでアップしています。
 
 
 
平家蟹様 (多摩NTの住人)
2020-04-16 16:56:00
コメント有り難うございます。ツルシキミは花も果実も似ているようですね。高尾山図鑑に基づきミヤマシキミとしました。
 
 
 
Unknown (ディック)
2020-04-16 21:57:35
これは…、
たぶん自分は雄花序しか撮ったことがないような…。
来年は十分気をつけて対応しよう、と思います。
 
 
 
ディック様 (多摩NTの住人)
2020-04-17 08:00:27
コメント有り難うございます。貴地でも見られますか。お近くならまだ咲いているかも知れません。
 
 
 
Unknown (山小屋)
2020-04-17 09:28:46
ミヤマシキミ・・・
高尾山の6号路の最後の階段の
両脇にたくさんあります。
もう咲いているようですね。


 
 
 
山小屋様 (多摩NTの住人)
2020-04-17 11:29:45
コメント有り難うございます。6号路の最後の階段のところにも多いですね。高尾山ではあちこちで見ました。
 
 
 
ミヤマシキミ ()
2020-04-17 12:12:08
ミヤマシキミの雄花は見ていますが、雌花は最近見ていません。
植物散歩を始めた頃横浜こども植物園にあった株が、消滅。
大雄山へ紅葉を見に行った時、果実は見ていますが・・・・
 
 
 
楽様 (多摩NTの住人)
2020-04-17 14:12:29
コメント有り難うございます。相対的には雄株のほうが多いように思えます。また大雄山で雌花が見られると良いですね。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。