コメント
オモダカにもいろいろな種類が…
(
ディック
)
2018-08-06 17:38:51
ようやく憶えたばかりのオモダカですが、
オモダカにもいろいろな種類があるのですね。
Unknown
(
平家蟹
)
2018-08-06 19:38:28
オモダカ科にこんなのがあるんですか。
水生植物と言えば生息地が当然限られますが結構ひろがって繁殖するのもありますね。
繁殖力が相当強いんでしょうね。
ディック様
(
多摩NTの住人
)
2018-08-06 21:28:13
コメント有り難うございます。以前この名前を知るまでに数年掛かりました。思い出の花です。
平家蟹様
(
多摩NTの住人
)
2018-08-06 21:31:40
コメント有り難うございます。これは繁殖力が強そうです。オモダカの仲間は色々ありますね。
オモダカの仲間
(
とんちゃん
)
2018-08-07 13:55:36
「ヒロハシャゼンオモダカ」そういうのもあるんですね
普通のオモダカよりずっと豪華に見えます
ふわりと丸みのある花を咲かせますね
外来種なんですか
水生植物ってどこでもというわけにいかないから出会うチャンスがあるとうれしくなります
とんちゃん様
(
多摩NTの住人
)
2018-08-07 14:25:10
コメント有り難うございます。花はオモダカより大型です。金魚鉢ではなく大きな水槽や池に向いていますね。外来種であまり拡がりすぎると環境省に睨まれます。
水性植物
(
ころん
)
2018-08-07 14:46:25
初めて見ます・
綺麗な白い花、水槽用・水の中で輝く綺麗です。
ころん様
(
多摩NTの住人
)
2018-08-07 15:25:19
コメント有り難うございます。これはかなり大型の植物です。花は純白でとても綺麗ですね。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
オモダカにもいろいろな種類があるのですね。
水生植物と言えば生息地が当然限られますが結構ひろがって繁殖するのもありますね。
繁殖力が相当強いんでしょうね。
普通のオモダカよりずっと豪華に見えます
ふわりと丸みのある花を咲かせますね
外来種なんですか
水生植物ってどこでもというわけにいかないから出会うチャンスがあるとうれしくなります
綺麗な白い花、水槽用・水の中で輝く綺麗です。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。