コメント
 
 
 
Unknown (平家蟹)
2018-07-01 19:51:21
地味なイネ科だけどこれはほんと毎年撮りたくなりますね。
もっと大きければ見栄えするだろうけどやはりこの小ささがいいのかもしれない
と小さな花大好きな私だけかもしれないけど。
 
 
 
平家蟹様 (多摩NTの住人)
2018-07-01 19:59:58
コメント有り難うございます。チゴザサはイネ科の中では撮影意欲をそそられますね。このモジャモジャが面白いです。
 
 
 
チゴザサ (granma)
2018-07-01 21:00:28
チゴザサ、見たことがありません。
紫色で綺麗ですね。
雌蕊の柱頭のモジャモジャを撮ってみたいですけれど
とても小ささそうですね。
 
 
 
Unknown (YAKUMA)
2018-07-01 22:48:32
チゴザサ、観察した記憶がありません。
イネ科は難しいと敬遠しがちです。
 
 
 
granma様 (多摩NTの住人)
2018-07-02 07:38:21
コメント有り難うございます。湿地などで普通に見られますが、小さくてなかなか撮りにくい花です。
 
 
 
YAKUMA様 (多摩NTの住人)
2018-07-02 07:39:33
コメント有り難うございます。イネ科は小さくて地味な花が多いですが、この蘂はなかなか面白いです。
 
 
 
Unknown (フクジイ)
2018-07-02 08:35:15
多摩NTの住人さん
おはようございます
まだ、出会ったことのない花ですが
とても可愛いですね
オシベの葯が見えている姿も面白いです
 
 
 
フクジイ様 (多摩NTの住人)
2018-07-02 09:23:01
コメント有り難うございます。これは湿地で普通に見られると思いますが、小さいので見つけにくいかも知れません。
 
 
 
こんにちは (緑の惑星人)
2018-07-02 10:12:26
オニグルミの雌花のような形、色っぽさがありますね。
見たことが無いです。笹の花とかって毎年じゃない?
ぶらぶらしている葯もカワイイ。
 
 
 
チゴザサ ()
2018-07-02 11:16:28
この花も小さくて、風に揺れ撮りづらい花の一つですが、綺麗に撮られましたね。
 
 
 
緑の惑星人様 (多摩NTの住人)
2018-07-02 12:37:52
コメント有り難うございます。オニグルミの雌花の雰囲気もありますが、大きさが全く異なります。これは1片が2ミリほどです。ちなみに花は毎年咲きます。長池公園里山地区の湿地(コガマやサワギキョウが生える場所です)で見られます。
 
 
 
楽様 (多摩NTの住人)
2018-07-02 12:38:34
コメント有り難うございます。これはいつもピンボケになりますが、今回は何とか合いました。
 
 
 
チゴザサ (とんちゃん)
2018-07-02 14:57:19
大好きなチゴザサでうれしいです!
何年も見ることなく過ぎてしまって・・・
雌しべがいいですね
次に出てくる雄しべも楽しみ♪
イネ科の植物でもこれは小さくて感動は大きい!!!
 
 
 
とんちゃん様 (多摩NTの住人)
2018-07-02 17:07:33
コメント有り難うございます。イネ科は地味な花が多いですが、これはなかなか楽しい花です。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2018-07-04 15:00:12
息を吹き返してまたお邪魔しに伺いました。
イネ科の柱頭は本当に魅力的ですが、赤いものは初めてです。
チゴザサを見たことがありません。
こんな植物が沼地に生えていていたら、写真を撮る時もワクワクしますね。
 
 
 
Unknown様 (多摩NTの住人)
2018-07-04 17:00:59
コメント有り難うございます。イネ科は地味な色合いの花が多いですが、この蘂はピンクで綺麗でした。小さ過ぎて撮りにくい花です。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。