コメント
Unknown
(
YAKUMA
)
2018-01-30 22:15:18
イチヤクソウ。
今年は花がを見られるといいですね。
暫くコメントなしで拝見させていただきます。
Unknown
(
ディック
)
2018-01-30 23:12:03
名前は知っているけれど、まだ花を見たことはありません。
そちらとは、自然が残っている度合いが圧倒的に乏しいのが残念です。
Unknown
(
alplant
)
2018-01-31 06:04:05
ご無沙汰しています。
木が茂り周囲が暗くなっても花付きが悪くなりますね。
野草のためには林や森の中も光が届く環境が必要ですね。
ありがとうございました。
(
地理佐渡..
)
2018-01-31 06:41:44
おはようございます。新に40~50㎝
ほどの雪となりました。ご挨拶だけで
失礼します。
イチヤクソウ
(
楽
)
2018-01-31 07:20:30
花が見られると良いですね。
私は2013年に、近所の市民の森で見ていますが、その後出会いがありません。
YAKUMA様
(
多摩NTの住人
)
2018-01-31 07:36:02
コメント有り難うございます。ちょっと心配ですが何とか花が咲いて欲しいと願っています。
ディック様
(
多摩NTの住人
)
2018-01-31 07:38:26
コメント有り難うございます。イチヤクソウは少し山奥のような環境が良いようですね。当地でも生育場所は限られています。
alplant様
(
多摩NTの住人
)
2018-01-31 07:39:56
コメント有り難うございます。なるほど、確かに周りの雑木が大きくなってきて陽が当たりにくくなっています。果たして今年は咲いてくれるでしょうかね。
地理佐渡..様
(
多摩NTの住人
)
2018-01-31 07:40:59
コメント有り難うございます。そちらは大雪で大変ですね。雪掻きは十分お気をつけ下さい。
楽様
(
多摩NTの住人
)
2018-01-31 07:41:50
コメント有り難うございます。市民の森で見られたのですね。まだ残っていると良いですね。
Unknown
(
フクジイ
)
2018-01-31 08:26:35
多摩NTの住人さん
おはようございます
名前は聞いて知っていますが、まだ見たことはありません
花も特徴的ですが、葉っぱもユニークですね
花の真ん中にニョキっと出ている棒状のものは、メシベでしょうか?
面白い形をしていますね
フクジイ様
(
多摩NTの住人
)
2018-01-31 08:42:32
コメント有り難うございます。イチヤクソウは薄暗い林内などに生育しています。今の季節は常緑で目立ちますので見つけ易いです。花の中央に伸びているのは長い雌蕊です。
Unknown
(
山小屋
)
2018-01-31 09:00:27
イチヤクソウ・・・
花がみられるといいですね。
Unknown
(
マーガレット
)
2018-01-31 10:30:03
頼り気ない優しい花ですね。
守ってあげたい、という気になりますね。
山小屋様
(
多摩NTの住人
)
2018-01-31 11:34:48
コメント有り難うございます。この界隈では生育場所が限られているので、この株の開花を期待しています。
マーガレット様
(
多摩NTの住人
)
2018-01-31 11:35:36
コメント有り難うございます。下向きにひっそりと咲く姿が良いですね。
イチヤクソウ
(
とんちゃん
)
2018-02-01 08:09:17
こんな花があるところってすごく恵まれていますね
どこかの山まで行かなくては見られないと思っているのに・・・
独特の葉をしているので慣れてくれば葉を見て分かるのですね
とんちゃん様
(
多摩NTの住人
)
2018-02-01 09:33:16
コメント有り難うございます。当地では2ヶ所で見られます。初めてこれに出会った時は大喜びでした。冬は常緑の葉を見つけ易いです。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
今年は花がを見られるといいですね。
暫くコメントなしで拝見させていただきます。
そちらとは、自然が残っている度合いが圧倒的に乏しいのが残念です。
木が茂り周囲が暗くなっても花付きが悪くなりますね。
野草のためには林や森の中も光が届く環境が必要ですね。
ほどの雪となりました。ご挨拶だけで
失礼します。
私は2013年に、近所の市民の森で見ていますが、その後出会いがありません。
おはようございます
名前は聞いて知っていますが、まだ見たことはありません
花も特徴的ですが、葉っぱもユニークですね
花の真ん中にニョキっと出ている棒状のものは、メシベでしょうか?
面白い形をしていますね
花がみられるといいですね。
守ってあげたい、という気になりますね。
どこかの山まで行かなくては見られないと思っているのに・・・
独特の葉をしているので慣れてくれば葉を見て分かるのですね
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。