コメント
 
 
 
コブシ (granma)
2018-08-03 17:43:11
コブシの果実ができはじめ色づいて面白い形が見られますね。
 
 
 
Unknown (hiro-photo)
2018-08-03 19:16:34
こんばんは。
コブシの花は綺麗ですが、実の方は、私にはやはり戴けませんね。
好き好きですから、あの実が良いと言う人も居るでしょうね・・・。
 
 
 
granma様 (多摩NTの住人)
2018-08-03 20:41:14
コメント有り難うございます。コブシの果実は同じ形のものが無く、面白い形のものが見つかります。
 
 
 
hiro-photo様 (多摩NTの住人)
2018-08-03 20:43:11
コメント有り難うございます。確かに見ようによっては気持ちの悪い形もありますね。
 
 
 
Unknown (ディック)
2018-08-03 22:06:02
いろいろな形や色の実を捜すのは楽しいですね。
最近、あまりおもしろいのに出会えません。
 
 
 
Unknown (フクジイ)
2018-08-03 22:08:16
多摩NTの住人さん
こんばんは
面白い果実を見付けられましたね
アヒルにソックリです
地殻で見られたコブシの木が、伐採され
見る機会がなくなってしまいましたが
どこかで出会えれば、探してみたいです
 
 
 
Unknown (YAKUMA)
2018-08-03 22:56:52
これは面白い実の形ですね。
確かにアヒルの様に見えます。
こういう楽しみ方もいいですね。
 
 
 
ディック様 (多摩NTの住人)
2018-08-04 11:18:15
コメント有り難うございます。コブシの樹をみるとつい面白い形の果実を探してしまいます。
 
 
 
フクジイ様 (多摩NTの住人)
2018-08-04 11:19:08
コメント有り難うございます。これはアヒルにそっくりでした。そちらの樹は残念でしたね。
 
 
 
YAKUMA様 (多摩NTの住人)
2018-08-04 11:19:46
コメント有り難うございます。コブシの果実はいろいろな形で楽しませてくれます。
 
 
 
再起しました (緑の惑星人)
2018-08-06 11:25:36
もうこの季節ですね。
どんどん色んな実が色づいてきましたね。
ゴンズイもぼちぼちでんな。

ご無沙汰してすみません。
ブログ「緑の惑星」が継続不能になったので、
新たに再建しました。「緑の惑星Ⅱ」結局、慣れているFC2です。
http://midori2018.blog.fc2.com/
ただ、前と同じデザインが捜しても無く、出来なかったので、
今度は白バックで。諸々姿形を少しずつ見直しながら
改良・復元して行きたいと思います。(リンクなども)
今後とも、よろしくお願いいたします。

 
 
 
緑の惑星人様 (多摩NTの住人)
2018-08-06 12:54:53
コメント有り難うございます。コブシやゴンズイの果実が少しずつ赤くなってきました。そちらのブログ管理は大変でしたね。復旧できず残念でした。ブックマークは新サイトに変更しました。
 
 
 
Unknown (とんとん)
2018-08-11 08:21:14
コブシの実のくねり具合は様々でいつも首を傾げて見ていましたが、こういう見方があるのですね!
多摩NTの住人さんの豊かな発想に拍手です。
これからは、ぜひそういう視点でコブシの実を見つめてみます。^^)
 
 
 
とんとん様 (多摩NTの住人)
2018-08-11 10:43:58
コメント有り難うございます。コブシの果実はどれひとつとして同じ形がありません。そちらも是非面白い形を探してみて下さい。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。