コメント
 
 
 
Unknown (平家蟹)
2018-11-20 19:07:18
センボンヤリの閉鎖花はもうすっかり丸い綿毛になっています。
流石に千本も生えているのは見たことないけど何本もまとまって生えていることが多いです。
 
 
 
センボンヤリ ()
2018-11-20 20:19:36
風の山にもあるけど、草刈もしなくカヤが蔓延り、消えそうになっています。

自然といえば自然でしょうけど。
 
 
 
Unknown (hiro-photo)
2018-11-20 20:24:44
こんばんは。
面白い草ですね、秋型と春型の花があるなんて・・・・。
茎の先に毛の生えた実を、槍にたとえて名前が付けられたのですね。
 
 
 
平家蟹様 (多摩NTの住人)
2018-11-20 20:30:41
コメント有り難うございます。そちらではもう綿毛ですか。その姿も見たいと思います。千本桜場所はさすがに無いでしょうね。
 
 
 
風さん (多摩NTの住人)
2018-11-20 20:32:25
コメント有り難うございます。そちらはカヤに埋もれていますか。少しでも生き延びれば良いですね。
 
 
 
hiro-photo様 (多摩NTの住人)
2018-11-20 20:35:43
コメント有り難うございます。スミレなども春型と夏以降型があると言えますね。この名前はこの秋型の姿から付けられたようです。
 
 
 
Unknown (とんとん)
2018-11-20 21:56:11
自生では見たことがなくて、ぜひ見たいと思っているセンボンヤリです。
庭で育てていましたが、とうとう消えてしまって、結構気難しい野草です。
小花のムラサキタンポポも素朴で可愛らしいお花ですねよね。
 
 
 
とんとん様 (多摩NTの住人)
2018-11-20 23:01:51
コメント有り難うございます。これは気難しいのですか。この株はおそらく自生と思われますが、ここで気分良く生き延びて欲しいものです。
 
 
 
センボンヤリ (とんちゃん)
2018-11-21 07:13:40
今のセンボンヤリはポンポン玉になってすごく可愛らしく見えますね
このセンボンヤリもすぐにほわほわになりそうです
近くで見られるとは恵まれています♪
 
 
 
とんちゃん様 (多摩NTの住人)
2018-11-21 07:33:42
コメント有り難うございます。次は綿毛の様子を見に行こうと思っています。ここは多摩センター駅から500メートルのところですが、南大沢の我が家からは往復8キロ掛かるので結構遠いです。
 
 
 
センボンヤリ ()
2018-11-21 07:51:33
センボンヤリが見つかりましたか。
秋は閉鎖花ですが、春の花が楽しみですね。
 
 
 
楽様 (多摩NTの住人)
2018-11-21 07:58:59
コメント有り難うございます。ここは我が家からは少し遠いのですが、春の楽しみが出来ました。
 
 
 
Unknown (山小屋)
2018-11-21 09:12:22
センボンヤリ・・・
このあとでてくる綿毛をヤッコさんが持つ
槍に例えたと聞いています。
 
 
 
山小屋様 (多摩NTの住人)
2018-11-21 12:49:45
コメント有り難うございます。綿毛の茎が何本も並んでいるところを見てみたいものです。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。