コメント
Unknown
(
フクジイ
)
2017-09-20 08:46:41
多摩NTの住人さん
おはようございます
全ての記事にコメントを投稿することはできませんが
いつも楽しみに読ませていただいています
鋭い観察力に敬意を表します
⇓ ヤハズソウの葉っぱ、読者への配慮も素晴らしいです
これからもよろしくお願いします
フクジイ様
(
多摩NTの住人
)
2017-09-20 09:13:18
コメント有り難うございます。いつもご覧いただき感謝しております。ヤハズソウの実験などは本人の好奇心で名前の由来を確認しています。
Unknown
(
山小屋
)
2017-09-20 10:10:25
ブログの説明・・・
よくわかりました。
私も毎日はご訪問できませんが、植物が好きなので
植物に関しての記載には興味があります。
身近な植物でも知らない花がまだまだたくさんあります。
これからもよろしくお願いいたします。
Unknown
(
koyuko
)
2017-09-20 10:25:14
ご丁寧な説明を拝見させて頂き参考になりました。
私も過去に100名山を目指して頑張り、50まで制覇したのですが、主人が心臓を患い、残念ながら諦めました。
登山をしてた頃、山野草・高山植物 名前が分らなくて苦労してました。
で、貴方のブログ拝見して、植物の事を色々参考にしています。
マラソン これからも頑張って下さいね。
山小屋様
(
多摩NTの住人
)
2017-09-20 10:29:51
コメント有り難うございます。山小屋さんは植物に大変お詳しいですね。これからも色々ご教示下さい。
koyuko様
(
多摩NTの住人
)
2017-09-20 10:31:06
コメント有り難うございます。花を見るとやはり名前が知りたくなりますね。身近な場所なら尚更でした。これからもどうぞ宜しくお願い致します。
こんにちわ
(
マーガレット
)
2017-09-20 11:18:34
写真の撮影、私ももっぱらオートモードです。
変に、デフォルメすることも無く、ありのままの花の姿を表示できればと思っています。
カメラ教室は・・・?
教示を受け、逆に、自分らしさが失われては困りますしね。
有名写真家の言葉ですが、「アマはプロを目指すが、プロはアマを目指す」そうです。
マーガレット様
(
多摩NTの住人
)
2017-09-20 13:12:53
コメント有り難うございます。写真教室で色々な技術を習いたい気もしますが、その時間がありません。まあプロを目指すわけではありませんので、いつもの構図と技術で続けます。
Unknown
(
hiro-photo
)
2017-09-20 17:39:32
こんばんは。
ご自宅の周辺での植物撮影で、いろいろな珍しいものが見られのは嬉しい事ですね。
写した後の名前の同定は中々面倒な物でしょうし、詳しい説明も載せられて感心しています。
ジョギング主体で撮影はわき役・・、それにしてはなかなか立派なブログ内容だと思って拝見させてもらっています。
尊敬します
(
たにしの爺
)
2017-09-20 20:18:48
NTの佳人さま。
行動力と探求心と持久力に座布団十枚。
継続は力なり、まさに地を行っておられますね。
一輪の花、つぼみ、一葉の芽、
撮って、調べて、蘊蓄を綴る。
それも毎日、続けて10年以上。尊敬します。
閑談雑記の爺のブログにコメントを頂くたびに、
恥ずかしくもあり、更新の励みにさせていただいております。
Unknown
(
YAKUMA
)
2017-09-20 22:39:04
私は道端で見る植物の名を全部知りたいというのが、植物観察の始まりです。
今のブログはその観察記録です。
観察を続けるほどに、わからない物が多くなって困ります。
これからも楽しみに拝見させていただきます。
記事構成上の指針
(
地理佐渡..
)
2017-09-21 06:37:18
おはようございます。
サイト管理を積み重ねる内にきちんとした
ポリシーで構成されてきたのでしょう。
限られた時間の中で、サイトを維持するの
は大変でしょう。
地理佐渡は地域のあるもの探しから始めた
ようなサイトですが、佐渡で山野草に出会っ
たことがきっかけで、次第に山野草に傾倒
していきました。
基本的にはなすに任せる。
ずいぶんいいかげんなものです(笑)。
さてさて、これからもよろしくお願いします。
hiro-photo様
(
多摩NTの住人
)
2017-09-21 07:32:46
コメント有り難うございます。この界隈は緑が多いので四季折々の花が楽しめます。ブログはその名前を知りたいという好奇心の結果ですね。
たにしの爺様
(
多摩NTの住人
)
2017-09-21 07:35:37
コメント有り難うございます。座布団は恐れ入ります。植物は花だけでなく果実、種子などいろいろな顔があるので、一年中観察が出来ますね。知らないことを知るのは楽しいことです。
YAKUMA様
(
多摩NTの住人
)
2017-09-21 07:36:58
コメント有り難うございます。道端の花の名前を知りたいというのは私と全く同じですね。まだまだ知らない植物が道端にたくさんあります。
地理佐渡..様
(
多摩NTの住人
)
2017-09-21 07:38:56
コメント有り難うございます。part1を始めた時に、ぼんやりと、植物図鑑のようなイメージがありました。スタイルを変えずに続けてきたことで結果的にこんなブログが出来上がりました、まだまだ続きます。
http://blog.goo.ne.jp/alplant
(
アルプラント
)
2017-09-21 09:25:09
今日は
長年、ハッキリとした意思のもとに続けられているのは素晴らしい事です。今後と楽しみにしています。
Part5
(
がちゃばば
)
2017-09-21 11:01:24
順調な滑り出しで何よりです。
お写真も拝見でき嬉しいです。何事も続けることの大切さを教えていただいております。
文章も花の写真も誠実さを感じます。大勢のコメントの返信もきちんとなされ驚きです。
これからも宜しくお願いいたします。
アルプラント様
(
多摩NTの住人
)
2017-09-21 11:23:22
コメント有り難うございます。part1からスタイルを変えずにいたので、あとから製本ができるようになった時に上手く対応できました。今後ともどうぞ宜しくお願いします。
がちゃばば様
(
多摩NTの住人
)
2017-09-21 11:34:49
コメント有り難うございます。何とかpart5もスタートできました。これからも宜しくお願いします。
Unknown
(
とんとん
)
2017-09-22 09:28:30
現役でありながらこれだけのブログを継続していらっしゃることには関心するばかりです。
まとまりのある内容で、とても見やすいです。
色々と勉強させていただいています。
こちらにもいつもご訪問いただき、ありがとウございます。
とんとん様
(
多摩NTの住人
)
2017-09-22 09:38:33
コメント有り難うございます。植物の名前を覚えるために始めたブログですが、お陰様でここまで続いています。これからも宜しくお願い致します。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
おはようございます
全ての記事にコメントを投稿することはできませんが
いつも楽しみに読ませていただいています
鋭い観察力に敬意を表します
⇓ ヤハズソウの葉っぱ、読者への配慮も素晴らしいです
これからもよろしくお願いします
よくわかりました。
私も毎日はご訪問できませんが、植物が好きなので
植物に関しての記載には興味があります。
身近な植物でも知らない花がまだまだたくさんあります。
これからもよろしくお願いいたします。
私も過去に100名山を目指して頑張り、50まで制覇したのですが、主人が心臓を患い、残念ながら諦めました。
登山をしてた頃、山野草・高山植物 名前が分らなくて苦労してました。
で、貴方のブログ拝見して、植物の事を色々参考にしています。
マラソン これからも頑張って下さいね。
変に、デフォルメすることも無く、ありのままの花の姿を表示できればと思っています。
カメラ教室は・・・?
教示を受け、逆に、自分らしさが失われては困りますしね。
有名写真家の言葉ですが、「アマはプロを目指すが、プロはアマを目指す」そうです。
ご自宅の周辺での植物撮影で、いろいろな珍しいものが見られのは嬉しい事ですね。
写した後の名前の同定は中々面倒な物でしょうし、詳しい説明も載せられて感心しています。
ジョギング主体で撮影はわき役・・、それにしてはなかなか立派なブログ内容だと思って拝見させてもらっています。
行動力と探求心と持久力に座布団十枚。
継続は力なり、まさに地を行っておられますね。
一輪の花、つぼみ、一葉の芽、
撮って、調べて、蘊蓄を綴る。
それも毎日、続けて10年以上。尊敬します。
閑談雑記の爺のブログにコメントを頂くたびに、
恥ずかしくもあり、更新の励みにさせていただいております。
今のブログはその観察記録です。
観察を続けるほどに、わからない物が多くなって困ります。
これからも楽しみに拝見させていただきます。
サイト管理を積み重ねる内にきちんとした
ポリシーで構成されてきたのでしょう。
限られた時間の中で、サイトを維持するの
は大変でしょう。
地理佐渡は地域のあるもの探しから始めた
ようなサイトですが、佐渡で山野草に出会っ
たことがきっかけで、次第に山野草に傾倒
していきました。
基本的にはなすに任せる。
ずいぶんいいかげんなものです(笑)。
さてさて、これからもよろしくお願いします。
長年、ハッキリとした意思のもとに続けられているのは素晴らしい事です。今後と楽しみにしています。
お写真も拝見でき嬉しいです。何事も続けることの大切さを教えていただいております。
文章も花の写真も誠実さを感じます。大勢のコメントの返信もきちんとなされ驚きです。
これからも宜しくお願いいたします。
まとまりのある内容で、とても見やすいです。
色々と勉強させていただいています。
こちらにもいつもご訪問いただき、ありがとウございます。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。