コメント
 
 
 
Unknown (平家蟹)
2019-04-29 19:44:40
清流を好むせいか秋吉台でも洞窟近くの水路で大繁殖していますね。
食卓に上れば野菜、水路に生えていればただの雑草(笑)
 
 
 
平家蟹様 (多摩NTの住人)
2019-04-29 19:46:23
コメント有り難うございます。ここは犬猫が往来するので食用にはなりませんね。好きなのに残念です。
 
 
 
オランダガラシ ()
2019-04-29 20:39:02
こちらでも、水路などに繁殖して、流れを止めて邪魔をしているようです。

この辺のも、食用にはならない感じです。
 
 
 
風さん (多摩NTの住人)
2019-04-29 20:52:00
コメント有り難うございます。当地の川でも大繁殖していました。あれでは食べる気にはなれませんね。
 
 
 
Unknown (ディック)
2019-04-30 09:05:13
よく聞く名前ですが、どうもまだ見たことがないようです。
いろいろとネットでも写真を見ましたが、見ていないと思います。
そのうち出合うかも知れません。
 
 
 
ディック様 (多摩NTの住人)
2019-04-30 12:19:37
コメント有り難うございます。これはあちこちに拡がっているようです。お近くの川や公園などにあるかも知れません。
 
 
 
オランダガラシ (granma)
2019-04-30 13:56:17
「クレソン」はオランダカラシともいうのですね。
要注意外来生物だったとは知りませんでした。
好きなので、サラダに使うのでわざわざお店で買っています。
 
 
 
granma様 (多摩NTの住人)
2019-04-30 15:32:17
コメント有り難うございます。これはあちこちで見られます。しかし食べるものは買いますね。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。