コメント
ダニ室
(
granma
)
2018-12-25 17:23:11
面白いものを見つけられたのですね。
クスノキをネットで調べられてから
探してご覧になったのですか?
落ちている葉でダニ室を探せますか?
granma様
(
多摩NTの住人
)
2018-12-25 18:30:04
コメント有り難うございます。ダニ室は以前、何かの本で読んでいました。先日、果実を撮った時に思い出したので改めて調べた次第です。ダニ室はクスノキのどの葉でも見られます。お近くにあれば是非ご確認下さい。
Unknown
(
hiro-photop
)
2018-12-25 18:36:35
こんばんは。
人間には無害だと言う事を聞いて安心しました。
実は、庭の隅に一本のクスノキがあり、たまに木に登って枝を落としたりしていますから、ダニと言う名前を聞いた時には驚きました。
ドンドン背丈が伸びて、二階の屋根も越しています。
Unknown
(
YAKUMA
)
2018-12-25 18:37:16
クスノキの葉のダニ室、知っていましたが、住人が二種いることは知りませんでした。
Unknown
(
平家蟹
)
2018-12-25 20:25:18
よく似たヤブニッケイとはこのダニ室の有無で区別していましたが2種類あるとは知りませんでした。
クスノキがダニを住まわせて防御に使っているとは知っていましたがクスノキを食べるダニまでがダニ室を作っているとはね。
hiro-photo様
(
多摩NTの住人
)
2018-12-25 20:45:53
コメント有り難うございます。人間には無害のダニですが、やはり気持ち悪いですね。クスノキはどんどん大きくなりますね。
YAKUMA様
(
多摩NTの住人
)
2018-12-25 20:48:13
コメント有り難うございます。ダニもいろいろな種類があるようです。植物とダニの関係は不思議です。
平家蟹様
(
多摩NTの住人
)
2018-12-25 20:53:57
コメント有り難うございます。ヤブニッケイはこの界隈では見ていません。クスノキがダニを2種棲まわせているのは不思議です。
Unknown
(
ディック
)
2018-12-25 20:58:05
へぇー、2種の部屋があるのですか。勉強になりました。
ダニ室のこと、以前教わったことがあると思いますが、気になるのは防クスノキの防虫効果との関係です。
その防虫効果はこれらのダニには無力なのでしょうか。
クスノキ
(
楽
)
2018-12-26 07:25:52
葉にダニ室があるのですか。
残り少なくなった果実は、先日確認できましたが、改めて葉を見てみます。
ディック様
(
多摩NTの住人
)
2018-12-26 07:32:08
コメント有り難うございます。家具などは主に材を利用しますね。材にダニがいるとは思われません。
楽様
(
多摩NTの住人
)
2018-12-26 07:36:46
コメント有り難うございます。ダニ室はどの葉にも見られますので是非ご確認下さい。
Unknown
(
山小屋
)
2018-12-26 09:15:42
クスノキのダニ室・・・
今度機会があったら観察してみます。
山小屋様
(
多摩NTの住人
)
2018-12-26 09:34:17
コメント有り難うございます。クスノキならどの葉でも見られると思います。是非ご確認下さい。
Unknown
(
ディック
)
2018-12-26 21:16:02
>ダニ室はどの葉にも見られます
根岸森林公園で低い枝の木を観察してみます
ディック様
(
多摩NTの住人
)
2018-12-26 21:33:27
コメント有り難うございます。肉眼ではダニは見えませんが、ダニ室はわかります。是非ご覧下さい。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
クスノキをネットで調べられてから
探してご覧になったのですか?
落ちている葉でダニ室を探せますか?
人間には無害だと言う事を聞いて安心しました。
実は、庭の隅に一本のクスノキがあり、たまに木に登って枝を落としたりしていますから、ダニと言う名前を聞いた時には驚きました。
ドンドン背丈が伸びて、二階の屋根も越しています。
クスノキがダニを住まわせて防御に使っているとは知っていましたがクスノキを食べるダニまでがダニ室を作っているとはね。
ダニ室のこと、以前教わったことがあると思いますが、気になるのは防クスノキの防虫効果との関係です。
その防虫効果はこれらのダニには無力なのでしょうか。
残り少なくなった果実は、先日確認できましたが、改めて葉を見てみます。
今度機会があったら観察してみます。
根岸森林公園で低い枝の木を観察してみます
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。