コメント
Unknown
(
平家蟹
)
2022-05-17 12:27:11
ナタネタビラコですか、初めて聞きました。
頭花は大きいようなのでオニタビラコと間違えることはなさそうですがハナニガナと間違えそうです。
ハナニガナもここまで舌状花は大き気ありませんが先日20枚くらいのを見つけました。
分布が近畿地方までならこちらはまだでしょうが油断できません。
平家蟹様
(
多摩NTの住人
)
2022-05-17 15:50:37
コメント有り難うございます。まだそちらには拡がっていないようですね。大きさはオニタビラコよりわずかに大きくハナニガナよりはずっと小さいです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
頭花は大きいようなのでオニタビラコと間違えることはなさそうですがハナニガナと間違えそうです。
ハナニガナもここまで舌状花は大き気ありませんが先日20枚くらいのを見つけました。
分布が近畿地方までならこちらはまだでしょうが油断できません。