コメント
 
 
 
Unknown (平家蟹)
2024-11-07 08:57:18
こちらではシラヤマギクとシロヨメナがよく似ていますが殆ど雰囲気で区別しています。
可能性としてなくはないでしょうがヨメナの白花なんてないのかな。
 
 
 
平家蟹様 (多摩NTの住人)
2024-11-07 20:28:06
コメント有り難うございます。シラヤマギクは下部の葉が大きくなりますね。舌状花も不揃いの印象です。ヨメナは当地は分布外のようです。
 
 
 
シロヨメナ ()
2024-11-08 07:36:34
私の周りでは、シロヨメナが一番多くある野菊類と感じていて、昨日葉を触りましたが、仰るように葉がさらっとしているのが実感できました。
 
 
 
楽様 (多摩NTの住人)
2024-11-08 08:03:41
コメント有り難うございます。葉の手触りや葉脈の様子も同定のポイントになります。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。