コメント
Unknown
(
平家蟹
)
2021-05-25 19:06:42
クマガイソウはネット上では幾らでも見られますが蕊や唇弁の様子はなかなか見られませんね。
そういう意味で基調な写真です。
ただ元気な花だとなかなかここまでできないですね。
結実率が悪いんですか、何のための工夫なんだか。
平家蟹様
(
多摩NTの住人
)
2021-05-25 19:24:37
コメント有り難うございます。受粉の仕組みを複雑にし過ぎた結果、結実率が悪くなりました。やはり単純なものが良さそうです。
クマガイソウの受粉
(
夕菅
)
2021-05-26 00:09:22
花後の観察ご立派ですね。私は今年クマガイソウの花は見たのですが、それっきりです。2年前には花後の姿を見ましたがロープで遮られて接写できなかったのです。この花の構造ではわざと結実しにくくしているように思えます。
大成功!
(
とんちゃん
)
2021-05-26 06:54:50
これはすっごくいいですね
こんな風に撮れたら!!!
タイミング見事にあったのですね
丁度いい具合♪
花の終盤の様子 これは貴重な一枚でとっておきですね
夕菅様
(
多摩NTの住人
)
2021-05-26 07:37:13
コメント有り難うございます。この花は公園などでは近づけないようになっていますね。受粉の仕組みは複雑でした。
とんちゃん様
(
多摩NTの住人
)
2021-05-26 07:40:21
コメント有り難うございます。花はすっかり終わっていたので蕊を観察しました。複雑な構造でしたね。
Unknown
(
フクジイ
)
2021-05-26 08:45:54
多摩NTの住人さん
おはようございます
この花は、本当に複雑ですね
結実率が低いということは、分布を広げるのは難しいのでしょうね
フクジイ様
(
多摩NTの住人
)
2021-05-26 09:11:05
コメント有り難うございます。これは少し懲り過ぎたお陰で結実率が悪くなりましたね。種子散布ではなく根で拡がり大きな群落を作ります。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
そういう意味で基調な写真です。
ただ元気な花だとなかなかここまでできないですね。
結実率が悪いんですか、何のための工夫なんだか。
こんな風に撮れたら!!!
タイミング見事にあったのですね
丁度いい具合♪
花の終盤の様子 これは貴重な一枚でとっておきですね
おはようございます
この花は、本当に複雑ですね
結実率が低いということは、分布を広げるのは難しいのでしょうね