コメント
 
 
 
Unknown (tona)
2021-08-25 21:09:47
コヒガンバナは1ヶ月早いそうですが、これから見つけてみたいものです。
でもあまりないのでしょうね。
 
 
 
Unknown (YAKUMA)
2021-08-25 23:00:13
以前、教えて頂いたコヒガンバナです。
今年は花を見に行けそうにありません。
 
 
 
コヒガンバナ (ディック)
2021-08-25 23:38:48
毎年紹介いただいていて、そうだ、1ヶ月くらい早いのだっけ…、と思い出します。
でも、まだ一度も見たことがありません。
 
 
 
コヒガンバナ (とんちゃん)
2021-08-26 07:18:47
もう咲いていたのですね
昨年はコヒガンバナのこと教えていただいて大助かりでした。
初めて知ったことだったので一人興奮して追っかけできたのでした。
始めの花って新鮮で美しさもあり ステキですね
 
 
 
tona様 (多摩NTの住人)
2021-08-26 07:46:53
コメント有り難うございます。コヒガンバナは今が花期です。ヒガンバナと同じ姿なのであればわかります。
 
 
 
YAKUMA様 (多摩NTの住人)
2021-08-26 07:49:48
コメント有り難うございます。コヒガンバナが咲き始めました。見に行けないのは残念ですね。
 
 
 
ディック様 (多摩NTの住人)
2021-08-26 07:50:43
コメント有り難うございます。個体数は圧倒的にヒガンバナのほうが多いでしょうね。今が花期です。
 
 
 
とんちゃん様 (多摩NTの住人)
2021-08-26 07:56:59
コメント有り難うございます。コヒガンバナは1ヶ月ほど早いですね。いつの間にか咲いていました。
 
 
 
Unknown (フクジイ)
2021-08-26 08:19:01
多摩NTの住人さん
おはようございます
ヒガンバナは、毎年見に行っていますが
コヒガンバナは、見たことがありません
写真仲間の情報によりますと、当地でも、開花しているようです
今年も、見ずに終わりそうです
 
 
 
フクジイ様 (多摩NTの住人)
2021-08-26 11:32:59
コメント有り難うございます。貴地でも咲いていますか。身に行けないのは残念ですね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。