コメント
アブラチャンの雌花
(
ディック
)
2023-03-30 20:55:26
比較的よく撮れた雌花のマクロ写真、2017年4月の自分のブログにありますが、名前の由来とか、何も書いていない。
こちらの記事を読んで、「そうか、それでアブラチャンと言うのか、よい勉強になりました」と今さら書いているようでは恥ずかしい。
アブラチャン
(
とんちゃん
)
2023-03-31 07:25:23
アブラチャンって名前からして可愛く思えて仕方ない
初めてその名前を薬草の先生から聞いたとき
なんだかおかしくてクスクスしていたのを思い出します。
「チャン」とつくと どうしても「だれだれちゃん」を想像するからなんでしょうね
そのアブラチャンの花 見られて羨ましいです♪
ディック様
(
多摩NTの住人
)
2023-03-31 07:59:54
コメント有り難うございます。アブラチャンの花は小さいので撮るのに苦労します。名前の由来は瀝青でした。
とんちゃん様
(
多摩NTの住人
)
2023-03-31 08:07:06
コメント有り難うございます。この名前は愛称のようで面白いですね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
こちらの記事を読んで、「そうか、それでアブラチャンと言うのか、よい勉強になりました」と今さら書いているようでは恥ずかしい。
初めてその名前を薬草の先生から聞いたとき
なんだかおかしくてクスクスしていたのを思い出します。
「チャン」とつくと どうしても「だれだれちゃん」を想像するからなんでしょうね
そのアブラチャンの花 見られて羨ましいです♪