コメント
トビの話題から..
(
地理佐渡..
)
2023-01-23 18:56:06
こんばんは。
面白い話を読ませてもらいました。
そうでしたか。つくばエクスプレス開業に
仕事でかかわったのですね。
オオタカ。こちらではしばしば見ます。
以前見附市で仕事をしている際に、職場
近くに冬になるとたくさんのコガモが集
まる貯水池がありまして、それを狙って
オオタカが来るんです。撮影した時うれ
しかった。オオタカの狩りの風景も見た
んですよ。
地理佐渡.様
(
多摩NTの住人
)
2023-01-23 20:03:03
コメント有り難うございます。つくばエクスプレス開業は懐かしい思い出です。そういうわけで何とか一度オオタカを見たいと思っています。
つくばエクスプレスの開業
(
かえで☆
)
2023-01-23 22:46:06
多摩NTの住人さん 拝見しましたよ~♪
素晴らしく眩しいお話をお聞きしましたわ。(⌒∇⌒)
オオタカにまつわる想い出と言っても...
「つくばエクスプレス開業」にまつわるお話ですね~★
中々体験出来る事ではなく、突然の辞令とは言え、
多摩さんだからこその 人選であったと思えますよ。
燦然と輝く想い出のお仕事があって~好いですね。
オオタカは何度か撮れました~素敵な猛禽ですネ★
Unknown
(
とんとん
)
2023-01-23 23:17:38
当時話題持ちきりだったつくばエクスプレスの開業に、多摩NTの住人さんが尽力されたのですね。
おかげさまで、乗りごごちのいい車両は嬉しいし、筑波実験植物園には簡単に行けてしまうし、柏、流山の沿線の施設には映画館ができて楽しめています。
当時私が関わっていた探鳥グループの人たちは、自然保護か開発かとなると開発には反対の立場で、私も草はらにどんと人工物が立った時の違和感は強烈でした。マンションも建つだろうし、オオタカはますますいなくなるねと。
その頃立ち退きを迫られて困っていた人たちや、反対運動をしている人たちも直接知っていました。
時代の要請がありますし、どんどん変わっていくのは仕方のないことですね。
その分便利に暮らさせてもらっています。
反対した人たちも、無事に暮らしていると思います。
かえで☆様
(
多摩NTの住人
)
2023-01-24 07:57:21
コメント有り難うございます。開業当時は地域発展が上手くいくのかどうか心配していましたが杞憂でした。今は住み易い街が拡がりました。オオタカは是非実際に見てみたいです。
つくばエクスプレス
(
夕菅
)
2023-01-24 07:59:59
多摩さんは“つくばエクスプレス”開業に関わられたのですね。
初めてつくばへ来たのは科学万博の時ですから1985年、38年前。
偶然つくばへ出向した息子を“つくばエクスプレス”に乗って訪ねたのは2010年。その変わりように驚きました。
オオタカは平成17年12月20日、流山おおたかの森の駅に迷い込んだことがあったようですね。
私の庭にもノスリが来たのですから、まだ茨城県は自然豊かだと感じています。
つくばエクスプレス関連番組、楽しみにしています。
とんとん様
(
多摩NTの住人
)
2023-01-24 08:00:37
コメント有り難うございます。つくばエクスプレス沿線は人口増加でますます乗降客数が増えているようです。大規模開発と自然環境保護とのバランスの取り方はとても難しいですね。
夕菅様
(
多摩NTの住人
)
2023-01-24 08:03:58
コメント有り難うございます。鉄道が通る前はつくばに行くにはバスしか無かったですね。オオタカが駅に迷い込んだのは知りませんでした。茨城は自然環境がとても良いですね
オオタカ
(
由木の住人
)
2023-01-24 08:19:28
多摩NTの住人様は輝かしいお仕事をされておられたのですね。つくば植物園へ観察会で何度か行った事があり、つくばエクスプレスも乗った事があります。
トンビとオオタカのお話、トンビには持っていたお菓子を取られた事があり、怖かったです。オオタカも怖かったです。
オオタカを初めて見たのはうちの畑でした。家人が「見た事の無い鳥が畑にいる。」と言うので、使い始めたばかりの小さなデジカメを持って畑へ行きました。そこでその鳥に睨まれました。ぎょっとしました。ハトを食べておりました。何枚か写して、後から調べたらオオタカでした。
その後、小宮公園でもオオタカを見ました。オオタカに出会えたと喜んでいる人と、オオタカが来ると小鳥がいなくなってしまう、と嘆いている人がいました。
ひとつの現象でも角度を変えると見方は様々なのですね。
次はオオタカに出会えると良いですね。
おはようございます。
(
緑の惑星人
)
2023-01-24 09:35:23
まだ一度も乗ったことはありませんが、
つくばエキスプレスにどっぷりご縁があったのですね。凄い。
何でも準備段階から関われて歴史の一部を体感できるのは
とても興味深いことです。
私もつくば繋がりでちょっと…科学万博○芝館のPR仕事で
オープン前から現地に行って関わり、楽しかった思い出が…。
由木の住人様
(
多摩NTの住人
)
2023-01-24 09:45:32
コメント有り難うございます。オオタカを見てみたいですが小鳥がいなくなってしまうのは困りますね。
緑の惑星人様
(
多摩NTの住人
)
2023-01-24 09:54:54
コメント有り難うございます。プロジェクトは何十年前から始まっていましたが、私は開業前後2年間の美味しいところを担当させてもらってラッキーでした。万博当時はまだバスしかありませんでしたね。是非一度つくばエクスプレスをご利用下さい。
こんにちは
(
山ぼうし
)
2023-01-24 12:59:05
あらら~大変なご経験をされたのですね。個人的にTXを利用したのは、秋葉原~つくばを数回です。秋葉原のTXホームはかなり深いですね。通勤時間帯はJRへの乗り換え(地上に出るまで)時間かかり過ぎ!と誰かが言っていました。
駅名を並べてみると、千葉県は特徴がありますね。
当埼玉県では2駅ですが、八潮市にはそれまで鉄道路線がなかったので“待望”の開通だったと思います。市にとって最初で唯一の鉄道駅なので、中心部からは外れますが「八潮駅」という駅名になったのでしょうね。逆に三郷市には、元々武蔵野線が通っていますし「三里駅」はありますので、別の駅名で「三郷中央」になったのでしょう。ただ、中央は市街地の中心ということではなく、市の中央部に位置するからのようなので、名前のイメージと異なるかも。
Unknown
(
とりこ
)
2023-01-24 15:54:26
初めまして
多摩NTさんのお名前はたびたびお見かけして、植物に精通されてる方と承知してました。
とんとんさんの記事コメントから「つくばエクスプレス」関連拝見してお邪魔しました。
開業にご尽力されてたんですね
私も浅草~北千住~青井~などに住み
つくばエクスプレス開業は待ちに待ってたので、開業の折は友人を連れて乗りに行ったものでした。
開業までのいきさつなど興味あるお話 ありがとうございます。
浅草から足立区に行くのに、東武線で竹ノ塚か、TXで六町か迷いますが、TXが断然早く乗り心地も良いです
でも、料金が高いですね。 それでも利用者は増してます。
山ぼうし様
(
多摩NTの住人
)
2023-01-24 16:06:38
コメント有り難うございます。三郷中央駅ができた時は周りには何も無かったですが今は見違えるほどになりました。確かに地理的には真ん中辺りですね。
とりこ様
(
多摩NTの住人
)
2023-01-24 16:21:16
コメント有り難うございます。TX開業からもう18年近く経ちます。すっかり沿線に定着しているようで嬉しい限りです。運賃は割高ですね。順調に乗客数が増えて数年前に累積損失が無くなりましたが、次は車輌の8両化などのためにまだまだ稼がなければならないようです。
つくばエクスプレス
(
grandma
)
2023-01-24 16:33:22
つくばに住んでいた時はまだその地名はなく
確か桜村でした。住み始めた頃は常磐線に乗り荒川沖駅?でバスに乗り官舎があった自宅の並木まで往復し、
その後は東京駅からバスを使って実家と桜村だった家を
往復していました。東京に移って来てから
しばらくした後につくばエクスプレスが出来、
友達に会いに行く時は
エクスプレスを使えるようになりました。
今はすっかり都市化していて驚いています。
つくばエクスプレス開業にご尽力されて
いらしたのですね。
grandma様
(
多摩NTの住人
)
2023-01-24 16:49:56
コメント有り難うございます。開業前は荒川沖駅を利用したことがありました。あとは高速バスしかありませんでしたね。沿線風景はずいぶん変わりました。
貴重な体験
(
ディック
)
2023-01-24 20:52:34
>開業を挟んで2年間ほど関連団体に出向し鉄道開業と沿線開発のお手伝い
よい体験をされましたね。
つくばエクスプレス、まだ乗ったことがありません。
暖かくなったら、一度筑波実験植物園へ行ってみるのもいいですね。
私は若い頃、電電公社(当時)の外郭団体に出向した体験があります。それが結局は、現在の私の「デジタル先進技術好き」に結びついています。
Unknown
(
YAKUMA
)
2023-01-24 21:44:19
オオタカは、一度だけ天高く弧を描く姿を見たことがあります。
つくばエクスプレスの開業に携われておられたのですね。
まだ乗ったことはありませんが、興味ある路線です。
運転席に立ってみたいものです。
ツクバエクスプレス
(
風
)
2023-01-24 21:47:06
よく聞く言葉ですが、実物は勿論見たことも乗ったこともありません。
プロジェクトは何十年も前からだったとのことですが、ど真ん中一番いい時期に、出向できましたねえ。
息子に言ったらとても羨ましがっていました。
人事部長さん、多摩NTの住人さんが、鉄道ファンと密かに知っていたのではないですか(笑)
『流山オオタカの森』いい名前だと思います。
Unknown
(
山小屋
)
2023-01-25 09:45:15
つくばエキスプレス・・・
筑波山が随分近くなりました。
何度か乗りましたが、なかなか乗り心地が
よい乗り物でした。
日本海側の某県知事は佐渡の生まれです。
ディック様
(
多摩NTの住人
)
2023-01-25 10:06:30
コメント有り難うございます。ディックさんは電電公社関連でしたか。私はスキルは全く身に付きませんでしたが人脈はかなりできました。
YAKUMA様
(
多摩NTの住人
)
2023-01-25 10:14:46
コメント有り難うございます。つくばエクスプレスの乗り心地は良いですよ。是非一度ご利用下さい。運転席は一生に一度という経験でした。
風さん
(
多摩NTの住人
)
2023-01-25 10:16:34
コメント有り難うございます。上京された折に是非ご乗車下さい。流山おおたかの森の駅名は今はすっかり定着しました。
山小屋様
(
多摩NTの住人
)
2023-01-25 10:21:43
コメント有り難うございます。陸の孤島だったつくばがとても近くなりましたね。仰る通り知事は佐渡のご出身と伺いました。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
面白い話を読ませてもらいました。
そうでしたか。つくばエクスプレス開業に
仕事でかかわったのですね。
オオタカ。こちらではしばしば見ます。
以前見附市で仕事をしている際に、職場
近くに冬になるとたくさんのコガモが集
まる貯水池がありまして、それを狙って
オオタカが来るんです。撮影した時うれ
しかった。オオタカの狩りの風景も見た
んですよ。
素晴らしく眩しいお話をお聞きしましたわ。(⌒∇⌒)
オオタカにまつわる想い出と言っても...
「つくばエクスプレス開業」にまつわるお話ですね~★
中々体験出来る事ではなく、突然の辞令とは言え、
多摩さんだからこその 人選であったと思えますよ。
燦然と輝く想い出のお仕事があって~好いですね。
オオタカは何度か撮れました~素敵な猛禽ですネ★
おかげさまで、乗りごごちのいい車両は嬉しいし、筑波実験植物園には簡単に行けてしまうし、柏、流山の沿線の施設には映画館ができて楽しめています。
当時私が関わっていた探鳥グループの人たちは、自然保護か開発かとなると開発には反対の立場で、私も草はらにどんと人工物が立った時の違和感は強烈でした。マンションも建つだろうし、オオタカはますますいなくなるねと。
その頃立ち退きを迫られて困っていた人たちや、反対運動をしている人たちも直接知っていました。
時代の要請がありますし、どんどん変わっていくのは仕方のないことですね。
その分便利に暮らさせてもらっています。
反対した人たちも、無事に暮らしていると思います。
初めてつくばへ来たのは科学万博の時ですから1985年、38年前。
偶然つくばへ出向した息子を“つくばエクスプレス”に乗って訪ねたのは2010年。その変わりように驚きました。
オオタカは平成17年12月20日、流山おおたかの森の駅に迷い込んだことがあったようですね。
私の庭にもノスリが来たのですから、まだ茨城県は自然豊かだと感じています。
つくばエクスプレス関連番組、楽しみにしています。
トンビとオオタカのお話、トンビには持っていたお菓子を取られた事があり、怖かったです。オオタカも怖かったです。
オオタカを初めて見たのはうちの畑でした。家人が「見た事の無い鳥が畑にいる。」と言うので、使い始めたばかりの小さなデジカメを持って畑へ行きました。そこでその鳥に睨まれました。ぎょっとしました。ハトを食べておりました。何枚か写して、後から調べたらオオタカでした。
その後、小宮公園でもオオタカを見ました。オオタカに出会えたと喜んでいる人と、オオタカが来ると小鳥がいなくなってしまう、と嘆いている人がいました。
ひとつの現象でも角度を変えると見方は様々なのですね。
次はオオタカに出会えると良いですね。
つくばエキスプレスにどっぷりご縁があったのですね。凄い。
何でも準備段階から関われて歴史の一部を体感できるのは
とても興味深いことです。
私もつくば繋がりでちょっと…科学万博○芝館のPR仕事で
オープン前から現地に行って関わり、楽しかった思い出が…。
駅名を並べてみると、千葉県は特徴がありますね。
当埼玉県では2駅ですが、八潮市にはそれまで鉄道路線がなかったので“待望”の開通だったと思います。市にとって最初で唯一の鉄道駅なので、中心部からは外れますが「八潮駅」という駅名になったのでしょうね。逆に三郷市には、元々武蔵野線が通っていますし「三里駅」はありますので、別の駅名で「三郷中央」になったのでしょう。ただ、中央は市街地の中心ということではなく、市の中央部に位置するからのようなので、名前のイメージと異なるかも。
多摩NTさんのお名前はたびたびお見かけして、植物に精通されてる方と承知してました。
とんとんさんの記事コメントから「つくばエクスプレス」関連拝見してお邪魔しました。
開業にご尽力されてたんですね
私も浅草~北千住~青井~などに住み
つくばエクスプレス開業は待ちに待ってたので、開業の折は友人を連れて乗りに行ったものでした。
開業までのいきさつなど興味あるお話 ありがとうございます。
浅草から足立区に行くのに、東武線で竹ノ塚か、TXで六町か迷いますが、TXが断然早く乗り心地も良いです
でも、料金が高いですね。 それでも利用者は増してます。
確か桜村でした。住み始めた頃は常磐線に乗り荒川沖駅?でバスに乗り官舎があった自宅の並木まで往復し、
その後は東京駅からバスを使って実家と桜村だった家を
往復していました。東京に移って来てから
しばらくした後につくばエクスプレスが出来、
友達に会いに行く時は
エクスプレスを使えるようになりました。
今はすっかり都市化していて驚いています。
つくばエクスプレス開業にご尽力されて
いらしたのですね。
よい体験をされましたね。
つくばエクスプレス、まだ乗ったことがありません。
暖かくなったら、一度筑波実験植物園へ行ってみるのもいいですね。
私は若い頃、電電公社(当時)の外郭団体に出向した体験があります。それが結局は、現在の私の「デジタル先進技術好き」に結びついています。
つくばエクスプレスの開業に携われておられたのですね。
まだ乗ったことはありませんが、興味ある路線です。
運転席に立ってみたいものです。
プロジェクトは何十年も前からだったとのことですが、ど真ん中一番いい時期に、出向できましたねえ。
息子に言ったらとても羨ましがっていました。
人事部長さん、多摩NTの住人さんが、鉄道ファンと密かに知っていたのではないですか(笑)
『流山オオタカの森』いい名前だと思います。
筑波山が随分近くなりました。
何度か乗りましたが、なかなか乗り心地が
よい乗り物でした。
日本海側の某県知事は佐渡の生まれです。