コメント
Unknown
(
山小屋
)
2024-06-28 08:52:32
ハアザミはよく見かけます。
しかし、苞葉のトゲは知りませんでした。
うっかり触れませんね。
Unknown
(
平家蟹
)
2024-06-28 12:17:54
アザミ属でもないのになんでこの名前なのかわかりませんね。
キツネノマゴは花が小さくて構造が分かりにくいですがこちらは大きいからわかりやすいですね。
近所で逸出物が咲いていて花の分解しほうだいでした(笑)
山小屋様
(
多摩NTの住人
)
2024-06-28 16:42:30
コメント有り難うございます。このトゲはかなり鋭いです。
平家蟹様
(
多摩NTの住人
)
2024-06-28 16:48:13
コメント有り難うございます。アザミのトゲに喩えたのでしょうが、やや強引な命名ですね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
しかし、苞葉のトゲは知りませんでした。
うっかり触れませんね。
キツネノマゴは花が小さくて構造が分かりにくいですがこちらは大きいからわかりやすいですね。
近所で逸出物が咲いていて花の分解しほうだいでした(笑)