コメント
 
 
 
将棋にも詳しいですね。 (ぶちょうほう)
2022-01-12 11:19:33
多摩NTの住人様 こんにちは
多摩NTの住人様は将棋のことにも詳しいのですね。
藤井さんは愛知県瀬戸市の方で、瀬戸市民は「瀬戸の誉れ」とか言っています。
「愛知県の誉れ」とはまだ言われていないようです。
お若いのに言うことの一つ一つが思慮深くて、いつも感心させられます。
エキセントリックな言動の方が多い、才能が幅を利かす世界で、このことはとても稀有なことだと思っています。

植物観察で、藪蚊の話はよく出てきますが、虫よけスプレーの塗布でも効かないほどの世界でしたか。
そうなると防虫ネットしかないのでしょうか。
しかし、あれは撮影の時はひどく邪魔ですね。
 
 
 
Unknown (平家蟹)
2022-01-12 12:41:02
アキノギンリョウソウの果実は次の年まで残っているのをよく見かけますがギンリョウソウは果実までは見ても種子を見る前に見られなくなってしまいます。
日差しが差し込む冬場の落葉樹の林の中を歩くのも気分爽快ですね。
こういう場所でこのようなのを見つけるのもちょっとしたお年玉ですね。
 
 
 
こんにちは (山ぼうし)
2022-01-12 12:51:44
面白い、というか変わった植物ですね。
一度見てみたいものです。
 
 
 
ぶちょうほう様 (多摩NTの住人)
2022-01-12 16:26:02
コメント有り難うございます。瀬戸市は盛り上がっていますね。あれだけ勝っても奢ることなく素晴らしい青年だと思います。今年の夏は防虫ネット利用も考えているところです。
 
 
 
平家蟹様 (多摩NTの住人)
2022-01-12 16:28:48
コメント有り難うございます。ギンリョウソウのほうは果実期が夏になるので雨や気温で傷み易いのでしょうかね。冬の雑木林は日差しがありこういうものが見つけ易いです。
 
 
 
山ぼうし様 (多摩NTの住人)
2022-01-12 16:30:11
コメント有り難うございます。これは不思議な生態ですね。神出鬼没で見つけると嬉しいです。
 
 
 
Unknown (山小屋)
2022-01-12 19:25:26
アキノギンリョウソウ・・・
果実は特徴がありますね。
 
 
 
山小屋様 (多摩NTの住人)
2022-01-12 20:45:23
コメント有り難うございます。これを見ればアキノギンリョウソウだというのがわかりますね。
 
 
 
アキノギンリョウソウ (地理佐渡..)
2022-01-13 06:09:38
おはようございます。

ギンリョウソウはこちらでも見ますが、
アキノと頭につくものは知りませんで
した。それにしましても今の時期でも
枯れた姿とは言え、その名残が見られ
るのがすごいです。

今朝のこちらは雪です。風景はまさに
全てが雪に包まれる感じです。
 
 
 
地理佐渡..様 (多摩NTの住人)
2022-01-13 08:07:44
コメント有り難うございます。アキノギンリョウソウはギンリョウソウにそっくりですが開花期と属が異なります。貴地では今は全て雪の中ですね。
 
 
 
こんばんは (ディック)
2022-01-13 18:24:08
「王将」「玉将」の話題、初めて知りました。
 
 
 
ディック様 (多摩NTの住人)
2022-01-13 19:27:24
コメント有り難うございます。王と玉の違いは気付きにくいですね。将棋用語では、王が敵の陣地に入るのを『入玉(にゅうぎょく)』、王の駒の上を『玉頭(きょくとう)』などと、玉の字のほうを使うことがあります。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。