コメント
Unknown
(
山小屋
)
2024-12-03 08:39:13
シマサルスベリ・・・
かなり大きな木になりますね。
シマサルスベリ
(
夕菅
)
2024-12-03 09:55:32
こんな高木になるサルスベリがあるとは知りませんでした。
前の庭では矮性のサルスベリを植えていました。
山小屋様
(
多摩NTの住人
)
2024-12-03 13:05:58
コメント有り難うございます。シマサルスベリは高木になりますね。
夕菅様
(
多摩NTの住人
)
2024-12-03 13:07:36
コメント有り難うございます。これは本州では自生は見られませんが、植物園などで見ることができます。南国の樹なのでかなり高くなります。
Unknown
(
とりこ
)
2024-12-03 16:23:31
シマサルスベリの秋ですね
こんなにきれいに紅葉するんですね
まだ見たこと無い木
どこかで会いたいです
とりこ様
(
多摩NTの住人
)
2024-12-03 18:35:09
コメント有り難うございます。シマサルスベリを知ったのは多摩森林科学園でしたが、そこでは花は見られませんでした。その後、神代植物公園や昭和記念公園にあるのを知りやっと花を見ました。貴地のお近くで見られると良いですね。
Unknown
(
YAKUMA
)
2024-12-03 19:23:09
シマサルスベリ、これも知りませんでした。
高木になるのですね。
シマサルスベリ
(
西やん
)
2024-12-03 19:53:09
神代植物園の椿園の奥に巨木があります。
今、紅葉していてなかなかの迫力です。
YAKUMA様
(
多摩NTの住人
)
2024-12-04 07:56:14
コメント有り難うございます。本州で自生は見られませんが、植物園などで見られます。
西やん様
(
多摩NTの住人
)
2024-12-04 07:57:05
コメント有り難うございます。神代植物公園では高木が並んでいますね。
シマサルスベリ
(
楽
)
2024-12-04 08:17:09
シマサルスベリがこんなに赤くなっていましたか。
最近シマサルスベリの方向に行っていないので、確認しますが落葉していないかな。
楽様
(
多摩NTの住人
)
2024-12-04 11:46:07
コメント有り難うございます。ここではちょうど良い色でした。そちらも紅葉が見られると良いですね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
かなり大きな木になりますね。
前の庭では矮性のサルスベリを植えていました。
こんなにきれいに紅葉するんですね
まだ見たこと無い木
どこかで会いたいです
高木になるのですね。
今、紅葉していてなかなかの迫力です。
最近シマサルスベリの方向に行っていないので、確認しますが落葉していないかな。